夜明け前
一部、加筆修正しました。
目を覚ましたユルグの視界には、フィノがいた。
彼女はなぜか心配そうにユルグの顔を覗き込んでいる。
不思議に思いながら少しの間ぼうっとしていると、フィノが恐る恐る手を伸ばしてユルグの頬に触れた。
驚いて手を払いのけた瞬間、指先に当たる冷たさで自分が泣いていたのだと知る。
久しぶりに懐かしい夢でも見たからか。
今のユルグにはあんなのは悪夢でしかない。
今更現実が変わるわけでも、変えられるわけでもないのだ。
「……雨が降っているな」
耳を澄ますと、雨音が微かに聞こえてきた。
小雨だが少し肌寒くなりそうだ。
「寒くないか」
「んぅ……すこし」
森の中はまだ薄暗い。
夜明け前に目覚めてしまったようだ。
焚き火を起こして夜明けまで暖を取る。
「ユルグ」
「なんだ」
「……あい、じょうぶ?」
「何がだ」
「ないてた」
どうやらフィノは気遣ってくれているようだ。
けれど、そんな慰めはユルグには必要ない。
咄嗟に外していた仮面を嵌めて、知らないふりをする。
「泣いていない。雨が降っているだろ。そのせいだ」
「むぅ」
ユルグの答えにフィノは不満げに頬を膨らませた。
気のせいだと良いのだが、なんだか昨日よりも馴れ馴れしく感じる。
フィノには街に着いたら奴隷商に売ると言ってあるし、彼女もそれに異を唱える事はしなかった。
森の中に置いていくと、半ば脅し文句のような事は言ったが売られるのが嫌なら森を出た瞬間に逃げれば良い。
好きにしろとユルグは言った。どうするかは彼女次第だ。
おもむろにフィノへと視線を向けたユルグは、一瞬固まる。
改めて彼女を見ると随分な格好をしている。
なんとも目のやり場に困って、馴れ馴れしい云々の前にこれをどうにかしなければとユルグは勢いよく立ち上がった。
「服を脱げ」
「……っ、え」
「聞こえなかったのか」
詰め寄ると、フィノはうろうろと目線を彷徨わせた。
何をぐずぐずしているんだと、ユルグはボロボロの服に手を掛ける。
「いっ、」
「まさか、変なことを想像してるんじゃないだろうな?」
「それ、こっちの」
「自分の姿、鏡で見たことがあるか? そんな貧相な身体、抱こうなんて思わない」
「……むぅ」
そう言うと、フィノは口を尖らせた。
何を怒っているのか分からないが、抵抗しなくなったところを脱がしにかかる。
色白な肌は今まで奴隷として扱われてきた証拠だろう。健康的とはお世辞にも言えない。
病的なまでではないが、発育もあまり良くない。個人差があるのは承知しているが、それにしても胸がなさ過ぎる。
色気だってあまりないし、フィノの反応を見るに男の相手を強要されたことだって無さそうだ。
ハーフエルフの年齢というのは詳しくはないが、ユルグとそう歳も変わらないだろう。
十六~七歳くらいか。喋りが拙いせいでより幼く見える。
全て脱がせると、フィノはしゃがみ込んで丸くなった。
今更そんな恥ずかしそうにしても、意味がないように思う。
フィノは気づいて無さそうだが、着ていた衣服は穴あきだらけで角度を変えるとモロ見えだった。
それに、やはり臭いが気になる。原因はこの薄汚れたボロだろう。一晩中傍に居たせいか、初めて会った時よりは気にならなくなったが、それでもこの状態のまま街に入るのは憚られた。
昨夜はそこまで気が回らなかったが、夜が明けてこれからデンベルクへと向かう事になる。あんな格好で連れ回していたら余計悪目立ちしてしまう。
ユルグは自分が着ていた外套をフィノへと放り投げた。
「――ぶわっ」
「それを着てろ。ボロボロの服よりはマシだよ」
「……んぅ」
視線が痛いがそれはお互い様だ。
そうこうしていると次第に夜が明けてきた。
焚き火を消して少ない荷物を持つと、森を進む。
もちろん、ユルグはフィノに手は貸さない。
着いて来れないのならそれまでだ。