表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
成田線冒険記  作者: morigan
2/13

成田駅編

今回は成田駅より。


成田駅担当→成田空なりたそら 元気いっぱい。空に憧れている。


前回は佐倉駅に飛ばされてなんやかんやで成田にいるわけですが…


「いや、あんた今日は語り部じゃないでしょ!」

「そうでしたね!」

「あと私がいること、忘れないでね!」


というわけで成田駅よ。成田市の中心駅でここから常磐線の我孫子や成田空港にも行けるわ。成田といえばうなぎと成田山新勝寺だよね!てわけで、今日の語り部の笹川あやめよ。成田観光だけでたぶん1話終わるからよろしくね!


「ちなみに、今何時ですか?」

「6時15分…今から成田山に参拝しに行く?」

「そうね。お願いしようかしら。」


そう決めて駅を出ると駅前で声をかけられたわ。


「今から参拝ですか?」

「あんたは…空!?」

「空って引きこもりの?」


あぁ、本編に空という引きこもりの駄天使がいるのよ。あんまりうちらには関係ないんだけどさ。


「そうですよ。成田空です。今日は成田山新勝寺を案内しますね。本当は空港とかイオンを案内したかったんですけど…時間的に行けるのが成田山新勝寺だけなんですよ…」

「そう?この前友だちに美味しいモーニング食べてきたって言ってきたけど。」

「空港じゃなくて?」

「馨が言ってるなら本当か。案内していただけると助かる!」

「じゃあ行くよ!京成の方だからごめんね!」


と言って来たのは京都銀ゆば京成成田駅前店。アパホテルに直結のお店で開店してすぐだったから宿泊客もちらほらいたわ。当日券を4人分買って、バイキングだから取るものとってテーブルでゆっくり食べたのよね。美味しかったわ。特に自家製の豆富が美味しいのよね。また機会があれば行きたいわね。


「ごちそうさまでした。時刻もちょうど朝7時ですし。これから成田山行きますか?」

「いいわね!お参りして列車を待とう!」


そんなこんなで成田山の表参道に出たわ。朝だから意外と人が少なかったけど、歴史を感じる寺社で良かったわ。本当は公園とか色々行きたかったけど…


「やば!みんな、これから部活だったんだ!9時に佐倉駅に行かなくちゃ!」

「空、今はまだ7時40分だよ?」

「でも参拝終わったので急ぎますよ!」


そんなこんなで駅に向かって急いだわ。全く、到着したのは8時25分よ。ルートが逆で富里市の方面に向かったからだと思うけど…それにしても思ったより時間かかったわね…


「お腹の中のものが出そう…」

「そんな走るからよ…もうすぐ電車が出るみたいよ。」

「そうね…付き合ってくれてありがとうございました!部活頑張ってきますね!」

「わかったわ!」

「私も東京の方に行くからね。ありがとう。」

「はい!みなさんお疲れ様でした!馨さんに空さん、これからもよろしくお願いします。」

「そういえばまだ名前を聞いてなかったです!」

「あーこっちが水輝で、私があやめね。」

「あやめさんに水輝さん、行ってきます!」

「いってらっしゃい!」


あの2人と一緒にいた時間…とても良かったわね…

今回は成田駅を紹介しました。


成田駅は成田線の分岐駅で、京成本線京成成田駅も徒歩距離です。成田山新勝寺はここで、成田空港方面は3番線などへ、我孫子方面は6番線へ。


この物語は佐原・銚子方面に向かいます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ