表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
167/288

縁 6


「え、あの、住むって。一緒にって…」

「いいんじゃね?職場じゃ他の人の目があるからな。帰ってから彼女独り占めできるって最高だよ?」

澄麗と匠さんの前でその色気たっぷりの流し目、やめてよ。頬が熱くなるのを誤魔化せないじゃない。


「ちょ、時緒……」

「思いつきじゃないから。俺、澄麗と同じ家に帰れたらいいなって、そう思ってた」

「た、くみくん…。あの、私達、付き合ってまだ日が浅いし」


匠さん、私達が目の前にいるにも関わらず、真顔で澄麗の目を真っ直ぐに見つめている。口説いているようにしか見えませんけど。


あー……これね。碧が言ってた「いちゃついているようにしか見えない」ってやつ。これを職場でやっちゃってたわけね。当事者は楽しいだろうけど、部外者からしたら「他所でやってくれ」ってやつだ。私達も気をつけよ。



「日が浅いってさ。澄麗、今付き合ってどれくらいなの?」

「まだ……1週間、ぐらい」

「えっ⁉︎まだ1週間?」

「匠、1週間でもう同棲の申し込みって早くね?」

「兄貴だって勧めたろ」

時緒を見やる匠さんも、もはや流し目の名手?だ。血の繋がっていないこの兄弟の共通の武器が流し目とは……。パニック気味の澄麗を目の前に私って呑気だな。


そういえば、こないだの時緒の電話の相手、匠さんだった。「お前が心配するようなことじゃない」ってところは聞こえてしまって。気にしないふりはしてたけど。でもやっぱり、ずっと時緒が悩まされている、その問題に関係している気がするんだよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ