表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/288

afternoon tea 3

 

ラウンジのテーブルに案内される。4人の予約に対して用意されたソファは6人分。こういう心遣いがホテル特有だと思う。


ドリンクのメニューが置かれている。見慣れない単語が並んでいた。


「ラ・セーヌって…?ア・ラ・フランセって…?」

私と同じくコーヒー派の澄麗が戸惑っている。


「紅茶のジャンルっぽい…。何かセレブな香りがしそうな紅茶だね」

英の目が輝いている。紅茶派ではあったけど、そんなに紅茶にこだわりあったっけ?


「私、オリジナルブレンドティーにしようかな。英ちゃんどうする?」

「私もオリジナルブレンドティーで」


ウェイターさんに目で合図する。私と澄麗はカフェ・オ・レ、英と梨愛はオリジナルブレンドティーを注文した。


「同じドリンクならおかわりOKみたいね。紅茶は……足し湯…?」

ドリンクメニューを読み込む澄麗が目を丸くする。

「え、お湯だけ?お茶っ葉は増やさないんだ」

どんどん薄くなるということ…なのか?


ドリンクが運ばれる。カフェ・オ・レは予想通りの見た目。紅茶は大きなティーポットに入ってやって来た。とともに、オードブルがテーブルの上に置かれる。一口サイズのオードブルはもうそれだけで華やかだ。


「…ねぇ、この後あの3段のやつ、来るんだよね?」

不安気な顔をした澄麗は唯一のアフヌン──私はヌンティーと呼びたいんだけど──経験者の梨愛に尋ねる。


「私がこないだ後輩とアフヌン行ったときも、オードブルの後にタワーが来たよ」

話しているとタワーを手にしたウェイターさんが2人やって来た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ