表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
861/861

861 サイン 116 ~タロット三択~

タロット三択はあなたさまの引き寄せ


なかなか良いことを言っていた

リーダーの人の見解で

〇〇でなければならない

ではなく その時の直感重視で読んでる

と言うのが 宇宙的に正解


私の直感も 自分の中にあるものに乗せて

宇宙は直感を下ろしてくれる


タロット三択はリーダーの中にある感覚と

カードの絵柄に乗せて下ろしてくれる


同じカードを見てもその時によって違うし

同じカードでも 人によって

扱いを変えてる人もいるよう

この全ては間違いではない と言うこと


当たってる 当たってないで文句を言う時点で

おそらく その人にとって

そこを学ばなければいけないんだろう


タロット三択の私の場合

特定の人で下ろしてくれる

私の大好きな人は

三択とも当て嵌まって下ろしてくれるが

時間軸はバラバラだ

要するに 特に最近は

リアルタイムのものより 

何か月も前のものが多い


また別の人は ボンヤリした感じで

三択ともボンヤリ当たってるけど

一部だけビシッと当たってたり

全体的に大好きな占い師さんのような

スカッとした感じではなかったけど

最近はかなり 全体的にシックリ感が

上がってきた感覚だ

要するに

直感重視のリーデイングに

磨きがかかった感覚だった


エンディングまで久しぶりに見たら

個人鑑定と違って タロット三択は

視聴者側の引き寄せ と言っていたことが

全てだと私も共感できる


要するに

直感の練習になり

直感で引き寄せることができてるか?の目安になる

と言うことだ


リーダーさんの直感具合にもよるので

ボンヤリしてることもあれば

一択だけが 自分のものの場合もあったり

三択全ての中の一部で ピンと

来ることもある


現状で何となく当てはまるところから

始めると良いだろう


直感磨きに最適なツールだと言えよう


私も最初は 何もわからないところから始まり

最初に見てたものは 今では影も形もない


登録してなくても導かれることもあるが

当て嵌まるものは 登録してる






2025 0812 2101

861 サイン 115 ~タロット三択~

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ