846 ツインレイ 163 ~執着~
ツインレイは執着がイケないわけではない
自分がツインレイだと思った相手に執着しても
ツインレイであるならば あるあるだ
でも
自分の魂が反応したのか?
自分の強欲利己が反応したのか?
わからないことも多い
前者の人は慎重に歩むだろうが
後者の場合は 暴走することも多いだろう
前者の人が執着しても
適切な距離感を保ちながら 育みながら歩んでいくが
後者の人が執着すれば
必ず暴走し 最悪の結末へと向かう
ましてや 強欲利己が 魂の反応だ
と思い込んでしまった時には 手を付けられないまま
女性なら 適齢期を過ぎてしまう事となるだろう
ちなみに
前者の執着の流れ
近づき過ぎれば もちろんその執着は暴走する
だからこそ 一定の距離感を保とうとする
ツインレイとて
相手がツインレイだと思ってくれなければ
永遠に平行線だ
過酷なツインレイほど 抱えてるものも多く
相手に踏み切れない何かを抱えてる場合も多い
そんな状態で 執着してたら こっちの内側も
保っていられないまま 暴走することになれば
統合のタイミングは やってこないだろう
自分の内側を保てる環境の維持は必須で
相手のタイミングを待つことになる
と言う事
どの場合も その立ち位置での執着は悪くない
と言う事だけであって
執着を否定してるものではない
例えば
ツインレイの場合は
籍を入れてしまえば その立ち位置での執着は
ごく自然である という事
もちろん ツインレイではない
冷えきった夫婦仲での執着は 宇宙的にアウト
もちろん ツインフレームなら
冷えきることはないだろう でも
ツインフレームの場合は ツインレイが控えてる場合も多く
当然 逆に ツインフレームへの執着を
手放すことを 求められる
私のように 強制的に 軌道修正をされることも多いだろう
全てが 魂の目的に副うためであることは
間違いではない
2025 0629 0735
846 ツインレイ 163 ~執着~
最後まで読んで頂きありがとうございました