809 サイン 103 ~農業~
これからは 農業 家庭菜園
宇宙からのサインを受け取ってる人は
きっちり やり始めている
守られてる世界だと言えよう
受け取りやすい人は
興味ない人をも巻き込みながら
家庭菜園をすることになったり
長く正社員で働いてた職場を離れ
農業系へ就職したり
まだまだ 私がスピに目覚める前から
この状態を想定して動いてた人の
想定通りの道を歩んでいる
備蓄米を放出
最大約2年分は備蓄した方が良い
と以前ここで呟いたことがあるが
おそらく 準備できたのだろうか?
令和5年分から放出していくのはそんな関係だろう
災害は起こった地域だけでなく
その周辺地域にも大きなダメージがあるのは物流
だからこそ 家庭菜園と言うサインが下りてくる
災害地には積極的に輸送されるだろうが
災害地ではない地域では 不足が続くことになる
だからこそ 宇宙から田舎へ誘導された
サインを受け取りやすい人は 田舎へと誘われた後
家庭菜園を促される
おそらく あの地域は 政府が実験してると言ったところだろう
自力で どれくらいで 復興していくか?とか
食料の調達など 政府が実証実験をしてるのだろう
もちろん 同時に 宇宙も 実験しつつ だから 家庭菜園であり
多くの人に サインを下ろしながら サインを受け取り
動く人たちにも わかりやすく その状況を見せつけてる
と言ったところでもあるのだろう
元々家庭菜園をやってるところへ誘われた人もいたが
そうでない人は 田舎へ誘われた後は 家庭菜園に誘われてる
全てが宇宙の流れで サインをキャッチした人
サインをキャッチできてる人が集まってることがわかる
私の周辺も多くの人が 家庭菜園をしている
売れないようなものが大量に流れてくることも多く
どう調理したらいいか?悩むこともアリ
欲しい人にあげてたこともあったが 快く貰ってくれた
小さすぎても ありがたいと言ってもらえたり
虫だらけでも 虫が美味しいんだから と
ありがたく貰ってくれ 価格高騰の現在
そんな過去の私も 有り難味が薄かったことを反省し
今は 感謝の気持ちで 無駄にしないように工夫している
私の体験が 如何に宇宙の流れに乗ってるか?が
腑に落ちると同時に 私が発信することに
大きな意味がある と思えてる
感謝の気持ち
私が以前から言ってたように
本当はこれくらいの感謝の気持ちがあるべきなのに
と思いながら 感謝の気持ちが理想と合わないことも多かった
要するに 現状が 当たり前になってしまったからこその弊害
だからこそ 心から感謝の気持ちを 体験させてもらっている
と言っても過言ではないだろう
都会に住みながら 都会にしがみついてる人がいたとすれば
それは 強欲である人も多く 逆に
欲のコントロールできる人で
田舎に来るチャンスがあれば もちろん
チャンスを伺ってる人も多く 職を止めてまで移動できる人は
宇宙からのサインをちゃんと 受け取ってるんだろうな~と思える
特に 都会で住んでる人で 守られてる人はもちろん
多くのサインを受け取りやすい人に送られてるサイン
もし 田舎へ行く イメージができてる人は
迷うことはなく 移動することが正解だろう
もし イメージできてない人や迷ってる人
ただ単に フワッときただけの人がいたなら
おそらく 強欲や別の欲で打ち消されてる場合も多く
僅かに受け取ったサインが 正解で 正しい道なんだろうと想像する
自分には そんな能力がない
と言ってる人もいたが サインは平等に下りてきている
自覚してるか?自覚してないか?の違いで
気のせいにしてる人が多いだけ
フワッと頭をよぎったことを もう少しまともに受け入れ
まさかね~と思いながら 心の片隅に置いておくだけで
次々 関連したサインを受け取ってるうちに
そのフワッと感じてることが 実際には 宇宙からのサインだ
と自覚できる時が来ることだろう
まさかね?と思ってることを忘れにように
同じ箱の中にためてるだけで 後でその箱を見たときに
共通してたり 導かれてる方向を 実感することだろう
それが 宇宙からの サインだ と言うこと
2025 0214 0733
例えば
テントや寝袋など
人それぞれサインが違うこともわかる
それは 現状で 困るであろうための
心地よくなるためのサインで
人それぞれ違う
寝袋はサインとして数年前に下りてきたので
買ったが テントは私の場合は下りてきてない
おそらく 家は大丈夫のだろう と想像できる
でも テントと下りてきた人は
家を損傷し 避難生活をする過程で
テントを持っていれば 解決できる人だからこそ
テントを買うことのサインが下りてきてるのだろう
だから テントなんている~~~???
と外部が言ったとしても テントと下りてきたのなら
それは その人にとって必要なサインなんだろう
サインは人それぞれ
気のせいではなく せめて 記憶に留めていれば
後に腑に落ちるだけの材料が揃ってしまってることも多い
気のせいにしてしまいがちな人は せめて
記憶の保管庫に 置いておくだけでも 人生が変わってくるだろう
今は「延びた」という説もある
もし その延びた と言うことが正しければ
救いたい人がいて 最後の猶予を貰ってる
と言うことだろう
予想当日 もし 無かったとしたら
それは あ~また騙された ではなく
猶予を貰ったと言うこと
でも「延びた」と言うことは
いつかは来る と言うことで
サインがきて受け取れた人が 救われていくのだろう
と想像する
809 サイン 103 ~農業~
最後まで読んで頂きありがとうございました