780 サイン 92 ~占い~
大好きな占い師さん
最近はツインレイネタに混ぜて
自分の私生活を当てに来る
宇宙を信じて~と言わんばかりに
私の私生活でのシンクロで語りかけてくる
最近多かった????となるリーデイング
振り返れば ツインレイネタではないと判明
さらに 最初は辛口表現だからわからなかったが
私の心情をリーデイングで教えてくれる
同時に 辛口なのは否定せずに
心はそう受け取ってるよ~
と 意識させるために大げさな表現であるよう
もちろん顕在意識では自覚はない
今では 辛口表現だから自覚できるのもある
あ~だからこうなったんだ~
私の周りにはやはりサインを受け取りやすい人が多い
今回は 周りからサインは始まる
ちょっと????な感覚があって モヤっとしていた
友人と話すリアルでは お互いが
直感で対話してることも多いよう
急展開で話が進む
時間が過ぎるのも早く 気にしながらにもなる
直感で話が弾んでるよう
もちろん 今までは自覚なかった
でもその一つ一つが直感と思い込みで
話が弾んでいる
無自覚系鈍感だと言われればそうかもしれない
なかなかいい表現だ
直感重視に傾いてる人はそうなのかもしれない
ただ 敏感も隣り合わせの人も多い
どんな場合も 弾んでる時は 鈍感モード
どのタイミングで敏感モードに変わるか?は
人それぞれのようだが それぞれのタイミングで
敏感モードに切り替わってることだけはわかる
友人たちと私とは違うタイミングで
切り替わってるところを感じる
直感重視の友人は 価値観も設定も違うが
共通してる部分もある
その共通してる部分が 直感重視に必要だからで
直感重視の場合に多い気がしている
その全てが感慨深い
そういえば 素晴らしい占い師さんも
あの超早口リーデイングは 宇宙からの
インスピレーションによるものだからこそで
超ハイスピードで語れるのだろう
私の場合は 反省会のようなものが後から始まる
その時の思い込みにも意味があることも多く
私に伝えようとすることがあるからだとわかる
もちろん 緊急を要するときには
その場でピンとくる
このタイミングが絶妙で
敏感な人が同時にいた場合
より近い人へサインはやってくる
過去を振り返っても腑に落ちる
今まではおしゃべり?と思うほどに
リアルではよく話していたが
それは 私の直観によるところが多いことが
振り返るとわかる しかも
絶対に話してはいけないことは
事前に確かめるような作業があり
相手もなぜか?触れられそうな話題でも
その話に触れないことも多い さらに
今は聞き役の場合が多いのも感慨深い
要するに お互いが直感で刺激し合いながら
弾むような会話になってるんだ~と思える
そこで 私たちの問題点も教えてくれる
話弾み過ぎで 長過ぎる
本人たちが気が付かないまま いつの間にか
疲れ果てるまで一緒にいることもあるので
時間制限は意図してすべきだ と言われた感覚だ
もう少し短くした方が良い ということのよう
よく私は 人のことは良くわかるけど
自分のことになるとなかなかできないんだよね~
って友人に話す
それは 友人も自覚してるらしい
ピンときても 自我や思い込み
自分の苦手分野に関わる直感は
受け取り難いからだ
その友人と話してると 自我や思い込み
自分の苦手分野に関わる直感やサインの
受け取り方も学べてる気がする
お互い感じやすいのもあるからだろう
2024 1113 0957
何年か前の記念病院でのできごと
2024 1114 0829
780 サイン 92 ~占い~
最後まで読んで頂きありがとうございました