726 スピリチュアルの世界 196 ~宇宙の法則~
宇宙の法則はシンプル
流れに乗れば
それは魂の目的に沿うことになる
ただ そこに欲があれば 上手くいかないことも多い
強欲であればあるほど 間違った方向へ往くこともあるが
でも 宇宙は その強欲を利用し 飛躍する方向へ往く場合もある
もちろん それが 魂の目的だから
貴女自身を活かした オリジナルに設定された魂の目的で
もちろん その方向で間違いではない
どの場合も 上手くいってるときは
何の問題もない そのまま突き進むことが正解
ただ同じことをやっても
行き詰った時や繰り返してるときは
ステージが変わった と言うことで
同じ方法こそが間違いとなる
それが強欲からくるものである場合も多い
今度は 強欲のコントロールを求められてる
と言うこと
例えば
与えることが全て良いという訳ではない
内側が全てに影響する
与える事を 正当化してる人をたまに見るが
強欲の与えるで イケないとされる内側もある
それは支配欲などの欲からくるもの
それが 強欲ともなれば コントロールすべきなのは当然で
コントロールすべき強欲だと言うことを
自覚しなければいけない
与えたものに見返りを求めてる人も多い
情けは人のためならずとは
人のためではなく自分のため と言うこと
私なら 先を見据えて 今の楽ではなく未来の楽を選択する
もちろん 今を救わなければいけないほどに
倒れそうな状態だとなれば 今を救うべきだろう
今を救うと言うのは 継続ではなく
継続しないように 今を救う と言うこと
見返りを求めない方が良い と言うのは
「必ず与えた相手から返ってくるわけではないから」
その人に与えすぎても その人に別の欲があれば
その人からは返ってこない場合がある
でも 宇宙はちゃんと見ている
別の人から返ってくることはあるある
と言うこと
見返りを求めず
溢れ出すものを与えていれば
自分への 負担も少なくなる
もちろん
欲の為にアクションするのは間違いでもない
ただ アクションし過ぎて 叶わない場合
文句が多くなり 溢れる愛が萎んでいく
文句を無くすことの方が大切
もちろん 何度も言うように 上手くいってるときは
その全てを否定するものでもなく
その文句すらも 魂の目的に沿ってる証
一番わかりやすい証は
今が心地いいものとなってるか?どうか?
と言うこと
上手く往っていればもちろん間違いない
誰かを当てにしないで 何かを求めてることが無く
何となく良い感じであるなら それも流れに乗ってる証拠だろう
全てが一方向でもなく
同じことをやっても 結果が違う
内側がいつの間にか変わってることもあるある
欲が少なめの私も
欲なのか?宇宙の流れなのか?わからない時も多い
それは 気にしなかった過去より
今の方がわからない と言ったらそんな感じもする
ただ 同じことをやっていても 内側が違うことだけはわかる
だんだん楽にはなってきてる でも
正しいのか?間違ってるのか?はわからない
でも 今までもそうだったように
内側に素直になろうとだけは思う
何となく上手く往く
ってそういうこと
2024 0510 1358
726 スピリチュアルの世界 196 ~宇宙の法則~
最後まで読んで頂きありがとうございました