表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
724/862

724 スピリチュアルの世界 195 ~ミカタに付ける~

宇宙をミカタにける

宇宙は見えない内側を見ている

同じことをやっても 内側によって

良い行いか?悪い行いか?

応援してくれるか?その逆か?

も変わってくる


同じことをやっても

片方は上手くいくけど もう片方は上手くいかない

そんなことはよくあること

それは 内側が違うんだろうと思う 又は

魂の目的に沿うための方向ではないこともある


誰かの為に出来ることを 出来る限りやる


ここは意識してやった方が

宇宙をミカタに付けることができるだろう

出来なかったことや 出来ないことをどう向き合うか?が大切


この改善方法は おそらく人それぞれで

正解はそれぞれ違うものになると思う

要するに

その行動一つにしても

どういう思いで起こった行動か?が違うから

改善方法も変わってくる


私の場合 やったとしても罪悪感が襲ってくることが多い

逆の立場だったら嫌な事でなくても

自分が嫌だと思うことは出来なかったりする

要するに 価値観の違いだと言うこと

そんなときはどうしてもできないので

離れたり 見てるだけだったり

ごめんなさい という思いでやらない

自然にできるようになるまでやらないことを選択する

もちろん 自分の価値観の行動もしない

自分にとって良い行動でも 相手が望まないなら

やってあげたい気持ちを抑えて やらないを選択する事もある


もちろん最初は 自分の価値観でのアクションとなるが

相手の価値観を理解したのなら そこに合わせて

自分にできることをやっていく


全てが強制ではない と言うこと


だから無理して人が良いと言うことをやるのではなく

自分で良いと思うことだけで良いので

様子を見ながら 出来ることを出来るだけやっていく

と言うこと


価値観が違い出来ないことは そっと見守るか?離れる

決して無理することは無い と言うこと


宇宙は内側を見ている

内側が大切だと言うこと

内側が無理してない時だけ

愛を溢れさせることができる

と言うこと




2024 0505 1124


724 スピリチュアルの世界 195 ~ミカタに付ける~

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ