679 サイン 76 ~タロット三択のような~
私が ここで使う 貴女と言う言葉
最初は一人をイメージしながら書いてた
ただ 顔も特定人物ではないイメージからのスタート
誰か?わからないまま 直感と現状で湧いてくる何か?や
下りてくる何か?をひたすら書いていた
そんな中
退会と入会を繰り返しながら
途中で入れ替わった?と言う節もありながら
強欲の人は 案外共通するものがあり
イメージする人に変化もあり
実在する人をイメージするようになる
その人は 全く知らない人物ではあったが
逆に こういう人なんだ~ くらいに
自分の中に積み重なっていく
さらに退会と入会を繰り返す中
書いてた貴女像とそっくりな
リアルでも知ってる人に導かれる
その人?と思いながら書けば書くほど
過去に書いた人のイメージと重なる
え~~~~っと 自分自身も驚く
だから 途中からは書くことに意味がある
と言うところへ到達する
必要な人が導かれる と言うことを理解しながら
その都度 特定の人をイメージしながら
どの強欲な人なのか?わからないまま
書くことになる
最終的に 反応してる人を見て
あ~この人なんだ~ と
後から答えを知ることになる場合も多い
導かれた人は気になるから全てを見るようになる
すると 違うとこもあるのが当然なのに
全部が自分のことのように思えてしまい
思い込み とか 勘違いとが言い出す始末
私自身も 思わぬ方向からの反応で
驚くことも多いのにね
要するに
動画のタロット三択占いと同様
当てはまる人は 世の中にたくさんいて
私が以前から言ってるように 反応すれば
全てのことが 反応した人のようになってしまうから
反応しないことを お勧めする
と言ってたのは 宇宙の優しさからの直感
それがタロット占いで
現状が自分に当てはまる人にピンと来たり
一つの占いの 部分的にピンとくることもあり
その全てが 宇宙の導きと インスピレーションであるということ
耳に入った言葉や 視界に入った言葉に
直感で ピンと知らせる場合もあれば
何もないところに 頭にフワッと来る場合もあったり
ビジョンとして 浮かんでる場合もある
そんな思考を通す前のものをキャッチする
強欲の人は同時的になのか?
直感のような 悪魔のささやきのよう?なのか?
私の未知なる分野で よくわからないが 短期思考?がくるよう
だから 直感で反応する短期思考は 案外 間違うよう
命の危険が無い時は 約6秒待ち
論理的思考が働く長期思考に切り替えた方が正解を引き当てる
と言うことになるんだろう
要するに
直感そのものではなく 直感で反応する短期思考
と言ってる段階で それは思考を通してることになるから
直感のような 悪魔のささやきなのか?な?
直感自体ではないということ
だからこそ 長期思考に切り替えた方が良いんだろう
と思える
だからこそ 上手くいってるときには とてつもない力となるんだろう
2024 0122 0844
679 サイン 76 ~タロット三択のような~
お読みいただきありがとうございました