655 流れに乗る 45 ~レムリアあるある?~
レムリアの人は分析癖があるある
多くのデータを独自で分析してる
レムリアあるあるが 相手の言ったことは素直に受け取る
嘘か?嘘ではないか?とはならず ただただ受け取る
でも 貯えたデータとの矛盾や
違和感が感じた瞬間に懐疑的になる
嘘と決めつけるわけでもなく ただただデータと照合し
矛盾の無いものへ 正しいものへ 変換したいという欲望となり
思い込みの可能性も含めて 静かに確かめながら観察する
相手に悟られないようにね
でも この過程で察知できるのも レムリアあるある
もちろん 相手のレベルより こちらが高かったらの話
でも 同じくらいのレベルなら お互いが気が付くだろう
あっ 疑われてるね ってわかるからね
こうやって観察してると 気が付いてない人も多い
あ~あれはテストだったのかも
と今思えてる
話を戻して
その蓄えられたデータによって生じた矛盾で
当然 持ってるデータによって
その結果も変わってくるだろう
その横並びのデータを合わせれば
人それぞれで こういう傾向になる
と言う結果が導かれることとなり
同時に 一方向ではないことも知ることになる
私を始め 人は完璧ではない と言う人には
どこか 共通点がある
受け入れる体質からなのか?
几帳面ではなかったり
部屋が乱れてる傾向にあったり
緩い性格であることも多い
もちろん 歩んだ歴史や過去世で
全く 同じではない
そこを 感じながら
分析癖の答え合わせ?があるのか?ないのか?
少し興味があったりする
どちらにしても
興味津々であるのは間違いない
この先どちらへ流れていくのか?
感じながら 結果を待とうと思う
2023 1220 0822
655 流れに乗る 45 ~レムリアあるある?~
お読みいただきありがとうございました