表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/860

144 サイン ⑱ ~直感の真実~

何かに導くために下ろされるサイン


それはその目的を果たすために

下ろされるサインのため

ときどき勘違いをさせるサインのこともあるよう


本当は違う人だったり

勘違いさせて私がここに下書きしてるうちに

あれっ?

と本質に気がつく事も多い


まぁそう言えば

昨日もそうだったから勘違い部分はすぐに削除

今朝も本質を言われたようなサインがあったかな


勘違いだとしても

ここに書く事に意味がある場合が多いから書く

後で勘違いだったとか

ひと間違いだったと気がつく事も多い


そんな時は内容に重要なメッセージがある

誰かにとって重要なメッセージとなる


だから下りてきたことは

感じるまま書くようにしてる


ある詩人兼占い師さんも同じ

敵だけあって

私たちを攻撃したり

龗に求愛したり、命令したり

でもそこには重要なメッセージが書かれてることが多い

もちろん本人の受け取った意味とは違う

読んだ人にわかり伝わり実感させられる

何か後ろめたい事があれば

宇宙に感謝

今に感謝

やたら感謝する詩も多いけどね



もちろん敵はそんなこと気がつく事もなく書いてるけどね

敵だけあって細かい修正は必須

でも私をかなり導いてくれた


とくになろうで書くようになるず~っと前の事は

感謝しかないくらい

重要な導きだったのは間違いない

そんな世界


先日そんな敵へも感謝するように言われた

必要だったんだよ!

ってね

導きにも必要だった

心の成長にも必要だった

重要なメッセージだったりも多い

まぁ確かにそう

だから無理矢理納得させられた



144 サイン ⑱ ~直感の真実~

お読みいただきありがとうございました


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ