表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リバイブピッチャー  作者: 雑草
1/1

始まり

甲子園


それは高校球児たちの誰しもが憧れる聖地である。

毎年夏になると、球児たちが大粒の汗を流しながら互いに激突し甲子園出場への切符を勝ち取ろうしている。


そんな甲子園出場を夢見る高校があった


私立虎ノとらのやま高校


創立60周年を誇る私立高校だ。

野球部も創立当初から存在したが、一度も甲子園には出場した経験がない。


「今年は何人ぐらい入りそうですかね」


スキンヘッドの小太りの男から声をかけられる

小太りの男はこの学校の教頭である脇山わきやまだ。


「さあ…今年も0じゃないですか」


脇山教頭の問いかけに回答したのは、形式上野球部顧問をしている五十嵐いがらし先生だ。


「五十嵐くん…私は毎年のように甲子園出場を夢見て日々過ごしているのだ、それなのにまた今年も部員が入らないとは…!!」


また始まった


いつもの脇山教頭の熱血語りが


五十嵐は毎年新入生が入学するこの春先に頭を抱えることが多かった。

教頭はかつて虎ノ山の野球部員だったことから、学内では人一倍野球部に対して思入れが強い。


そのため、顧問である五十嵐にも自然と檄が飛ぶ。

毎年毎年同じようなやり取りにうんざりしていた五十嵐であった。


「あ、でも今年は1人面白い子が入学しましたよ。」


五十嵐が思いついたかのように話した。


「面白い子?」


教頭は目を丸くし、熱弁を止め五十嵐の話に耳を傾けた。


「リバイブピッチャーですよ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ