表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

1話 新天地への準備

 僕の名前は漣 翔

僕はどこにでもいるような東京の高校2年生。

趣味はラノベを書くか読むかゲームするか。

彼女と呼べる人はいる(二次元だけどね)

人並みよりオタクライフを満喫している。僕はそんな日々に満足していた。たとえ友達がいなくとも

僕には、これがあるから生きるのは苦ではない。

なんで友達ができないって?

それは僕のコミュ症のせいにほかならない。

身内や知っている人は話しても全く問題ないのだが。

僕が知らない人つまり面識の無い人と話すと

緊張して自分らしくない言動や行動を起こして

しまう。例えば「あ、あ、あ、これねし、し、知ってるよ。」「そ、そ、そうだよね、ご、ご、ごめん」

というように片言になってしまう。はっきりいって

自分のこういう惨め(みじめ)なところが

大っ嫌いだ。しかし、僕にはラノベがある。

ラノベさえあれば嫌なことも忘れることが

できる。その理由はまた次の機会に話すと

します。



 僕は、7時に起きた。今日つまり4月の24日(土)

僕は部活には入っておらず、基本休日はラノベを

書くか読むかしている。今日も以前買ってきた。

ラノベを本棚から持ってきて、椅子に座り

読むのだった。そしてしばらくラノベを読んでいると、階段を上ってくる音が聞こえてきた。

僕の部屋の前まで歩く音が聞こえ、僕の部屋の前で

歩いてきた人が止まり、直後ノックをした。

僕は返事をし、入ってきたのは僕の父さんだった。

父さんは張り詰めたような表情をしながら

話始めた「翔、1人で十六夜市に戻りなさい」

僕は突然そんなことを言われて驚いた。

「ち、ち、ちょっと待ってよなんで僕が父さんの

実家に行かなきゃならないんだ?」

「すまん、なんでもかんでも勝手に決めて」

「説明してくれ!」

僕は慌てたように返答した。

「分かったから落ち着け、今から説明する」

父さんが言ったことをまとめると、

母さんと離婚したこと、海外へ出張することに

なったこと、十六夜市にいるおじいちゃんと

おばあちゃんには、話をつけたこと。

まず一つ目の問題、父さんと母さんが離婚した

こと、もともと別居をしていたため、

然程さほど僕は驚くことはなかった。

ただ有名な毛筋に泥を塗ったことが問題だろう。

母の旧姓は川端、そう川端康成の先祖を持つ

人だ。なので色々と手続きがあると父さんも

言っていた。

二つ目の問題は、父さんが海外へ行くため、

僕を十六夜市のどこへ住まわせるのかという

ことらしい。しかしこれは簡単に解決した。

父さんがおじいちゃんに僕を住まわせてほしいと

お願いしたところ大丈夫なようで、安心した。

ちょっと1人暮らし、してみたかったことは

言わないでおこう。

そのため僕はおじいちゃんの家へ住むために

午前から準備する事になってしまった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ