表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
○○を君に  作者: くろうさぎ
9/11

ようこそ、迷瑶市へ

主人公は、名もない天使

(わか)の見守るやくわりがある。

天津(あまつ)と言う人物に警戒しながら、未知の迷瑶市(めいよし)へ辿り着いた

君は、天津(あまつ)に警戒しながら彼が進む道を歩く。

彼の使用人が(わか)を運んでくれているのだが、何かする気配もない。

使用人に方は、君の気配にも気づいているとも思えない。


警戒すべきは、目の前を歩いてる天津(あまつ)ただ一人。

彼は、君に気づいているかのような動きをする。


天界と関わりがある人物なのか、君と同じ同種なのか。

匂いや特有の気配はないように感じる。


そうこう考えていると彼の歩みは止まった。


君は、彼の視線の先を見る。

そして、驚きが隠せないだろう。

身を覚えしかない建物が目の前にある。


【管理所】

すべての『天の書籍』を保管する。

天界の中で最も重要の施設。


なんで、こんなところにある?人間界ではないのか??

君は、あまりにも情報が多すぎて現状をうまく飲み込めない。


『では、手配通り彼は部屋に…』『はい、では失礼します』


君は、目の前の光景に気を取られやり取りを聞き逃してしまう。

気づいたら、(わか)が居なくなってしまった。


君は、急いで(わか)を探そうと行動しようとした時


『大丈夫です。そんなに慌てないでください』

『貴方は、こちらに来てください』


天津(あまつ)が、君に話しかけてくる。

警戒心がより強まる。そして確信出来た。

彼は、やはり君を認識できている。


『お前は、一体誰なんだ』


『話は、あちらの部屋で語りませんか?』

『私が、独り言話しているみたいに見えているので』


そう彼は、君の後ろに視線を映す。

そこには使用人や職員が、好奇な目でこちらを見ていた。

彼は、後ろにいる方々に頭を下げ建物の中に歩き出す。


正直、君は彼がどう思われようが知ったことがないが

言われた通り彼についていくことにした。


人は、周りの目線をよく気にしていることは、この数年で理解はしている。

そして、場所を移動したと言うことは話す意思があると思ったからだ。


彼の後ろについていくと、とある部屋に通された。

見たところ怪しいものは無い。


君が、周りをキョロキョロしていると彼が話し出す。


『まずは、歓迎します。』

『ようこそ、迷瑶市(めいようし)へ』


《バッチン》何かが切れた音がした。

君は、何が起こったのか理解ができない。

自身の身体を確認するが特に異常も見当たらない。

部屋に何か、細工があるのかと見渡すが特に何も見当たらなかった。


『何をした?』


『何もしていませんよ。』

『そう、警戒しないでください。私は何も力を持っていません』


『私の名前は、天津(あまつ)。貴方と近い存在です』


君は、彼の言葉に耳を傾ける。

それは君にとって初めて知る情報しかなかった。

彼が話してくれたのは、『迷瑶市(めいようし)』についてと『自身の身分』。


そして、『君の役割』についてだった。


『貴方は、自身に名前を与えられてない理由を考えたことありますか?』


名前、君には名前が無い。

名前ない君が任されている使命。


『私たちは、(わか)様を手厚く歓迎しております』

そう彼は、優しく君に微笑みかけた。


君の表情は、読み取れない。


足音が近づいてくる。

『失礼します。(わか)様がお目覚めになられました』


『嗚呼、今から向かう』彼は、そう返事をした後

君を横目で見ながら通り過ぎた。
















君の役割は、仕事を全うすることだよ


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ