表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

戯曲のゆりかご

幼児向け戯曲『うらしまたろう』

【とうじょう じんぶつ(とうじょう じゅん)】


 かめ


 うらしま たろう


 おさかな シスターズ(3にん いじょう)


 おとひめ


 ナレーション


 えんちょうせんせいの こえ





【上演予想時間】


 約15分

 (こどもがゆっくりセリフを言うことを想定しています)




【対象年齢】


 4~5歳



【第一場】


ナレーション:むかし むかし あるところに

       かめがいました。



   まくがあく。ぶたいの まんなかで

   かめが あおむけで たおれている。

   てあしを バタバタ させている。



ナレーション:かめは こどもに ひっくりかえされて

       おきあがれずに こまっていました。


かめ:だれか たすけてー!


ナレーション:そこへ、うらしまたろうが やってきました。


たろう:むっかしー むっかしー うーらしまはー♪

    おや、こんなところに かめが いるぞ。


かめ:たろうさん。たすけてください。


たろう:はーい!(てをあげる)



   たろうは、かめを ころりところがす。



たろう:よいしょ。


かめ:ああ、たすかった。どうもありがとう。


たろう:なんの これしき。


かめ:おれいに りゅうぐうじょうに

   つれていって あげましょう。



   たろうは すごくおどろく。



たろう:ええ!? りゅうぐうじょう!?



   かめは たろうと てをつなぐ。

   うたいながら たいじょう。



たろう:むっかしー むっかしー うーらしまはー♪(たいじょう)


かめ:たーすけた かめにー つーれられてー♪(たいじょう)






【第二場】



   おさかなシスターズが とうじょう

   ふわふわの かわいいいしょうで

   たろうと かめの うたの つづきを

   かわいく うたう。



シスターズ:りゅうぐうじょうへー きてみればー♪

      えーにも かけない うーつくしさー♪



   おさかなシスターズが

   おとひめさまを よぶ。



シスターズ:おとひめさまー!


おとひめ:はーい!(おとひめ、さっそうと とうじょう)


シスターズ:きょうは すてきな おきゃくさまが

      くるそうですよー。


おとひめ:まあ、たのしみ。


おとひめ・シスターズ:ですわねー。(かわいくポーズ)



   かめと てをつないだ たろうが とうじょう。



かめ:さあ、つきましたよ。


たろう:うわあ、ここが りゅうぐうじょう かあ。


シスターズ:いらっしゃい。うらしま たろうさん。


おとひめ:かめを たすけて くれた そうですね。

     ごちそうを たべて ゆっくりして ください。


たろう:ええ!? いいんですか!


かめ:もちろん!


おとひめ:いつまでも!(おおげさに てを ひろげる)


シスターズ:いつまでも!(おおげさに てを ひろげる)


おとひめ・シスターズ・かめ:いつまでも! りゅうぐうじょうに いてね。


たろう:はーい!(てを あげる)


かめ:うらしま たろうさん。

   いちばんテーブル ごあんなーい。



   たろうは シスターズに あんないしてもらって 

   うしろの いすに すわる。

   おとひめは たろうの となりに すわる。

   シスターズが おどりながら うたう。

   かめは かみふぶきを まいたりして

   シスターズの うたを もりあげる。



シスターズ:おとひめさまの ごちそうにー♪

      たーいや ひらめの♪

      まーいおどりー♪

      たーだ めーずらしく おもしろくー♪

      つーきひの たーつのも ゆーめの うちー♪






【第三場】


ナレーション:(ピアノのばんそうを ビージーエムにして)

       それから たろうは まいにち りゅうぐうじょうで

       たのしく すごしました。

       しかし 3ねんも たったころのことです。

       たろうは きゅうに おとうさんや おかあさんの

       ことが しんぱいに なって きました。


たろう:(まえへ でてくる)おとひめさま。

    もう そろそろ いえに かえります。


おとひめ:まあ。もっと ゆっくり していけば いいのに。


かめ:そうですよ。


おとひめ:いつまでも!(おおげさに てを ひろげる)


シスターズ:いつまでも!(おおげさに てを ひろげる)


おとひめ・シスターズ・かめ:いつまでも!

              あと ひゃくねん くらい。


たろう:はーい!(てを あげる)


かめ:ニヤリ(こえにだして ニヤリと いう)


シスターズ:ニヤリ(こえにだして ニヤリと いう)


おとひめ:ニッコリ(こえにだして ニッコリと いう)


たろう:……って、イヤイヤ そうじゃなくて。

    おとうさんと おかあさんの ことが しんぱい です。

  

おとひめ:そうですか。それでは しかたが ありません。



   かめが きを きかせて

   たまてばこを とりに いく。



シスターズ:とっても たのしかったわ。



   かめは たまてばこを

   おとひめに わたす。



おとひめ:それでは おげんきで。

     おみやげに この たまてばこを あげましょう。


かめ:でも ぜったいに!(おおげさに うでで ばってんをする)


シスターズ:ぜったいに!(かめと おなじ ポーズ)


おとひめ:ぜったいに!(かめと おなじ ポーズ)


かめ・おとひめ・シスターズ:ふたを あけては

              いけませんよ!


たろう:はーい!(てを あげる)

    どうも ありがとう。

    さようなら。


かめ・おとひめ・シスターズ:さようならー。



   かめと シスターズと おとひめは

   てを ふりながら たいじょう。

   かめは かえりに おくって くれないらしい。

   たろうは およいで かえる。



たろう:あーそびに あーきてー きーがついてー♪

    おいとまごいも そこそこにー♪

    かえるとちゅうの たのしみはー♪

    みやげに もらった たーまてばこー♪






【第四場】


ナレーション:たろうは じぶんの いえの すぐそばに

       かえった つもり でした。

       しかし、たろうの

       いえは どこにも ありません。

       あるいている むらびとも

       しらない ひと ばかり です。


たろう:おかしいなあ。

    そうだ! たまてばこを あけて みよう。

    『ぜったいに ふたを あけてね』って、

    おとひめさまが いっていたぞ。



   たろうは たまてばこを あける。

   たまてばこは なんと びっくりばこ。

   ボヨヨヨーンと おとも する。



たろう:うわー!(おどろいて ひっくり かえる)


ナレーション:(えんちょうせんせいのこえ)うわー、おどろいた。

       なあんだ ゆめか。 だったら もう すこし

       ごちそうを たべて おけば よかった かなあ。


ナレーション:うらしまたろうは えんちょうせんせいの

       ゆめだったとさ。

       めでたしー。めでたし。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こんばんは、初めまして。 先ほど「戯曲」を投稿したばかりで、なんとなくなろうの「戯曲」事情が気になったので、キーワード検索してみました。 音楽劇になりそうですね。先生がピアノを弾いている様…
[一言] 成る程な、モンペ対策にカメをいじめる子供の役がないのな。そうゆう配慮が必要になる時代なのなと少し感慨じみたものを覚えた。改めて考えれば竜宮城ってキャバクラの延長線みたいなものか。最後園長が手…
2015/07/16 18:56 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ