表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

第六幕

「こんな…事が、現実にあっていいの?!」




佐藤先生は、スケッチブックを持ったまま立ち尽くす。

看護師達は顔を見合わせるが、俺を床に押さえつける手は緩まない。




「だから、頼む。俺に《《それを》》試させてくれ!」


俺は顔を、目一杯上げて佐藤先生を見た。

先生は口元に手をやったまま、固まっているようだ。

頼む。

俺は愛奈(まな)を助けたいだけなんだ。



「……め。駄目よ、優人(ゆうと)君。これは駄目だわ」

「な、そんな!?佐藤先生!それが彼女を助ける唯一の手段かも知れない。なんで…」



佐藤先生はスケッチブックを机の上に置くと、俺の方を見た。


「リスクは犯せない。これをやるには、彼女の命を繋いでいる酸素吸入器を外す事になる。そんな事は出来ないわ」

「先生!先生もスケッチブックを見た筈だ。なら、それが彼女の」

「無駄よ、優人(ゆうと)君。こんな非現実的な事を信じて私達医師が裁定を下す事はない。例え愛奈(まな)さん本人の意思であったとしても、それを証明する術は何もないわ。そもそもそんな不確実な事に、私達医療従事者が動くわけにはいかないの」

「そ、んな、バカな!彼女が俺に残した最後のメッセージなんだ。愛奈(まな)に約束したんだ。こんどは俺がお前を守るって!」



先生は首を振った。

駄目だ。

このまま此処を離れたら俺は二度と愛奈(まな)に会えなくなる!!


「う、おおおっ!」

「な、こ、この野郎!?」

「抵抗する気か?!」


俺は今、ガタイの大きい二人の男性看護師に押さえ付けられている。

恐らく俺が押さえ付けられている力は200キロ以上有るだろう。


だがだから何だ!

ずっと待っていてくれた愛奈(まな)に比べたら大したことじゃない!


今、俺は確信を持って言える。

ここで音羽 愛奈(おとはまな)を助けられるのは俺だけだと言う事実を!



「う、うがあああああーっ!」


「ゆ、優人君!?」

「うお?!」

「な、なんで!?」



俺が、俺しか、俺だけが!

愛奈(まな)愛奈(まな)愛奈(まな)! 愛奈(まな)愛奈(まな)愛奈(まな)


愛奈(まな)を助けられるのは俺だけ!


ドカァアアアーッ


「うわああああ?!」

「はひ!な、なんで、馬鹿力なんだ!?」


俺はいつの間にか、押さえ付けていた二人の男性看護師を吹き飛ばしていた。



「ゆ、優人君!?」


俺は茫然と立ち尽くす佐藤先生の前を素通りすると、愛奈(まな)のベッドの橫に立った。


「?!だ、駄目よ!止めなさい、優人君!」


俺は愛奈(まな)の呼吸器を外すと、愛奈(まな)の耳元で囁く。



愛奈(まな)、遅くなった。俺だ。優人だ。《心から…君を…愛してる…》」




チュッ


俺は愛奈(まな)の口唇にキスをした。



ピカッ、ガガーンッ



その瞬間、窓の外が光り雷鳴が聴こえた。


この時期には珍しい季節外れの雷だった。




▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨









◆佐藤医師視点


「まさかね。このような不思議な現象があるなんてね………」


私は彼女のカルテを机に置くと、その隣に置いてあったスケッチブックを開く。

そして最期のページを開き、大きく溜め息をした。



【未来予知】



人間の潜在的意識は未だ謎に満ちている。

私はきっと、あの時その神秘の立会人になったのだろう。


あの時の優人君の(ちから)もそう。


百キロ越えの二人の男性看護師に押さえ付けられた、見るからに一般的な細身の少年が最後に出したあの力、あれは一体何だったのか。


「何にしても、まだまだ今の現代科学や医療知識では、測れることの出来ない力が、この世には存在するって事よね」


私はスケッチブックを改めて見直した。


そこには、白い病室のような所のベッドに、【まな】と書かれた少女が横たわっており、そして王子姿の【ゆうと】と書かれた少年が、キスをしようとする姿絵が描かれていた。

しかも部屋には、それを見守る白い服の女性と二人の男。

白い服の女性は私、なのかしら?



「ふふ、眠り姫…かしら…ね」



▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨▨










「お兄ちゃん、行ってきます!」

「ああ、気をつけてな、(つむぎ)



妹の元気な声が家の玄関先に響く。

心なしか妹が明るくなった気がする。

もう妹を脅かす者は、何処にも居ないと信じたい。


いつもの朝の風景。

この地方都市は豊かな田園地帯に囲まれ、その環境の良さから、様々な福祉施設が多く点在する。


その施設の中に特別支援学校もある。

障害者等が「幼稚園、小学校、中学校、高等学校に準じた教育を受けること」と「学習上または生活上の困難を克服し自立が図られること」を目的とした学校である。




俺は部活を止め帰りはいつも、この学校の校門で彼女を待つ事にしている。


彼女を自宅に送り届けるのが、今の俺の日課になっている。





「ゆうと!」


「こっちだ、愛奈(まな)




彼女はその、長い髪をポニーテールにして、その愛らしい小さめの口で俺を呼ぶ。


その彼女の名前は《音羽愛奈(おとはまな)》。


俺の最愛であり、今では俺の婚約者だ。



「ゆうと、ゆうと、ゆうと!」

「はい愛奈(まな)、ご苦労様。今日はちゃんとお勉強は出来たかな」

「うん、せんせいがね、わたし、とっても、よくできましたって、おはなのまるをくれたのよ」

「そう、良かったね。凄いぞ愛奈(まな)

「エヘヘ、ゆうとにもほめられちゃった」




結論からいえば、あの日、音羽愛奈(おとはまな)は目を覚ました。


だが彼女の記憶は五歳児当時のままだった。


《天の声》の事も、自分が長い間眠っていた事も、何も判らなかったのだ。


そして《天の声》は聞こえない。

恐らく二度と聞こえる事は無いだろう。






その後、俺は病院側や警察の事情聴取を受けるなど色々と大変だった。


しかし目覚めた彼女が俺にべったりで、彼女の御両親が俺の事知っていた事で、たいしたお (とが)めにはならなかった。


そして俺は彼女の御両親に、俺の体験した事や、今後は俺が一生かけて彼女を守りたいとの決心を伝えたところ、涙ぐんで俺の決心を喜んでくれ、そして家族同士の面談の上、彼女との婚約が成立した。


勿論、当人同士の同意の上だ。








あの日俺は、病室で彼女の 口唇(くちびる)にキスをした。


そして僅か数秒後、まるで俺がキスをするのを待っていたように、彼女の瞳は俺の顔を(うつ)していた。


佐藤先生や看護師達が茫然と立ち尽くす中、彼女は俺に言った。






「【ゆうと】」




fin


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ