三百九十九話
美祢の卒業コンサートは、まるでこれまでのはなみずき25の歴史を振り返るような、そんなセットリストだった。
グループの表題曲、ライブで盛り上がる楽曲。
これまでの美祢の歴史は、やはりはなみずき25と共にあったのだと思わせる構成だ。
間に挟まるユニット曲。そのほとんどに美祢は登場している。
二つのグループのステージを行き来していた頃に見せていた、早着替え。
それを駆使して、美祢は可能な限りステージに立ち続けた。
なるほど、これは確かに美祢のわがままじゃなければ、実現はしないだろう。
これほど、ハードな演出。さすがの運営も許可するには、苦渋の決断を強いられだろう。
しかし、ステージの美祢は笑顔を絶やさない。
ライブが楽しいと、身体全体で表現している。
そんな美祢を見て、やはりとファンは想うのだ。
ドラマに出ている美祢も悪くはない。映画の美祢も綺麗だった。CMの度に見せてくれた美祢の笑顔も好きだ。モデルとして、ランウェイを歩く大人の表情に何度もドキッとさせられた。
それでも、やはり。やはりライブの賀來村美祢が一番輝いている。
あの、楽曲によって表情も空気も着替えたような賀來村美祢が、自分たちは大好きだったんだと。
自分たちの方を向いた美祢に、大きな声をかける。
何度も返してもらったレス。もう帰ってくることは無いんだと想えば、どれだけ声を張り上げても足りない。
そしてライブの中盤。ファンからのコールが止まる瞬間が訪れた。
美祢と花菜がお互いを中央で見つめ合う。『花散る頃』のイントロが流れ始める。
美祢がはなみずき25の楽曲で、一番好きだと言っていた曲。
美祢が誰よりも踊った楽曲。
美祢が、花菜を待ち続けていた曲が始まる。
激しいダンスの間に、お互いにアイコンタクトを取って笑い合いながら踊っている。
本当に親しい人にしか見せないであろうその笑顔。
音に混じり合い、二人の呼吸さえ一つになっていく。
何度見ても、この楽曲だけは特別なんだとよくわかる。
そして間奏のペアダンスで、とうとう花菜の涙腺は限界を迎えた。
美祢のほうを見ながら、涙を流し、それでも踊るのを辞めようとしない姿は美祢と重なる。
智里と踊り、引退を表明した美祢のようだった。
あの時の美祢が、笑顔の美祢のとなりで踊っている。
何とも不思議な、本当に不思議なことがこの楽曲ではよく起きる。
一人きりの美祢のとなりで踊る花菜が見えたり、今日は美祢が二人いる。
それほどまでに、美祢がこの楽曲を愛していたのがよくわかる。
この『魔曲』と呼ばれた楽曲で、奇跡のような光景を見せてくれる二人のエース。
いつしか、この楽曲を踊ることがエースの条件と呼ばれる日が来るかもしれない。
だが、そんな遠い未来の話は今はどうでもよかった。
今はこのよく似た、親友同士、エース同士の共演で心満たす方が大事だった。
『花散る頃』が終わり、互いに体を寄せ合うエースが二人。
そのまま、美祢は手を振りながら袖へとはけていく。
「え~っと。……ごめんなさい……。はい! 気を取り直して、美祢にはお色直しをしてもらうので、ここからは新曲をやっていこうと思います」
涙を拭きながら、花菜がMCをはじめる。
花菜のMCはなかなかレアだ。これも美祢のわがままなんだろうと想うと、会場は少しだけ笑いが起きる。
想えば、美祢が座長となったツアーやライブは、よく美祢がMCをしていた。
それが仕事だからと、リーダーの恵と取り合うようにMCをしていたのだ。
しかし、結成当初から考えても、花菜がMCをするのは本当にまれだ。
たぶん、これからはちゃんとMCもするんだよと、言われたのだろう。
そう考えると、どこかおかしい。
あの花菜も、美祢には頭が上がらないのかと笑い声は増えていく。
「花菜、みんな笑ってるよ」
「……楽しんでくれるなら、まあ、いいでしょう!」
恵やもも、菜月に散々イジられながらの花菜のMCは、なかなかに好評のようだ。
これからの、はなみずき25のライブでは花菜のMCも増えていく事だろう。
美祢のいなくなった後のライブでも、その姿を見ようと訪れるファンはいるのかもしれない。
美祢のいないステージで、『未来への北極星』を含めた5曲が披露される。
本来なら、披露されるのはこの公演の後のツアーであるはずの、楽曲が流れる。
その中で、美祢の参加する『夜明け前の空気が好きだと、君は言った』は、まだ披露されない。
本当に参加だけで、オリジナルメンバーによる披露は無いのかと、ファンの残念そうなため息が聞こえてくる。
「いやぁ~、おまたせ~!!」
久しぶりに登場した美祢の姿に、ファンたちはさっきのため息を忘れて声を上げる。
ドレス姿の美祢に、歓喜の声を上げている。
「いやぁ、このドレス。意外と大変」
いや、それも自分で選んだんだろうとメンバーにツッコまれながら、笑顔の美祢がステージ中央までやってくる。
もうここからが後半戦。
あと少しで、ステージ上の美祢を見ることができなくなってしまう。
それでも、美祢が望んだ盛り上がりをファンは続ける。
いや、本当に楽しんでいるのだ。
美祢の最後の晴れ舞台を。
「じゃあ、新曲行こう!」
「大丈夫? 踊れる?」
「大丈夫、大丈夫! いっくよぉ~~~!!! 『夜明け前の空気が好きだと、君は言った』!!!」
ドレス姿の美祢とライブ衣装の花菜がセンターで踊りだす。
ももの心配をよそに、美祢は豪華な衣装のまま、器用にダンスを披露している。
まるで、ウェディングドレスのような豪華さに着替えても、その姿はどこまでもアイドルのまま。




