表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ただ、おっさんが夢の中でどっかに旅立ってしまう、世間的には需要が皆無なお話  作者: 加工豚(かこうとん)
【第二章】惑星、恒星、命、輪廻、ヲヂサン、全部回転物です。
31/50

肉食系女子のイメージ





環境循環転生(かんきょうじゅんかんてんせい)コース小冊子(しょうさっし)





①初めての転生



()小冊子(パンフレット)を手にした方々は、実に様々な事情(じじょう)を抱えて此処(ここ)へと(おもむ)いた事でしょう。

我々、非営利団体(ひ・えいりだんたい)エクリプス・プロジェクトに()きましてはその様な様々な方々のニーズに応え、迅速(じんそく)かつ、ご満足いただける転生・転移を第一の目標(もくひょう)と掲げまして、転生・転移事業(てんいじぎょう)に長らく(たずさ)わらせて頂いております。


さて、()(たび)()きましては、この小冊子(パンフレット)に目を通した皆さま方は、恐らくは、生前の「善行」及び、「悪行」に於きまして、不明である、または、(ほとん)どその(あたい)が大きくは振れていない、何方(どちら)とも付かぬ、(いた)ってニュートラル、ノーマルな人生を過ごして来た方々である、と思われます。


その様な方々に対して我々エクリプス・プロジェクトがお勧め致したいプランの一形態(いちけいたい)(いた)しまして、()れから述べる「環境循環転生(かんきょうじゅんかんてんせい)コース」を我々は力強くお勧め致しましょう。


恐らくは(へいへい)(ぼんぼん)々とした人生を終えたであろう、そんな皆さま方につきましては、(いささ)か刺激に飢えてはおりませんか?


その不満に対しまして、私共が用意した転生コースがこの、環境循環転生コースであります。


()ず、このプランでの魅力的な部分は、魂の転生回数(てんせいかいすう)無制限(むせいげん)…つまり何回でも条件を満たせば新たな転生を繰り返せるのです。


デメリットと致しましては、このプランに於いて最初に選択が可能な生命体は(いささ)かながらリスクの高い生命体、(すなわ)ち、あまり頑健(がんけん)ではない、弱い生命体(せいめいたい)へと転生(てんせい)する事でありましょう。


しかしながら、その条件を満たす限りに於きましては、何度でも新たな転生が可能になっておりまして、その条件とは…厳しい自然の摂理の中で、転生人生(てんせいじんせい)を全うする事であります。


つまり、自然死(しぜんし)または、条件を満たした進化等で、何度でも新たに転生が可能となっておりますが、天敵等に補食されたり、殺されたりした場合はこの条件からは外れてしまうので、そこは皆さま方に注意を喚起してもらいましょう。


このプランでの最大の魅力点は、確かに最初は弱い生物に転生するリスクの高さが目立ちますが、皆さま方の創意工夫(そういくふう)生存本能(せいぞんほんのう)の結果次第では、あの転生・転移最上級クラスである、転生勇者(てんせいゆうしゃ)クラスですら軽くその能力面に於いて凌駕出来(りょうができ)てしまう生物・能力へと進む事が可能な所でありましょう。


さぁ、新しい人生のスタートです!

皆さま方の今後の一層のご発展、ご壮健(そうけん)をお祈り致しております。








②環境循環転生コースでの転生生物選択について



壁に立てかけられた回転する円盤、それに投げ(ダーツ)投擲(とうてき)頂きまして、投げ矢が刺さった場所に書いてある生物それになって頂く事になります。

つまりはその最初の投矢(ダーツ)にこれからの運命の巡り合わせが左右される事が大きいのです!


まさに、乾坤一擲(けんこんいってき)大勝負(おおしょうぶ)


今までの退屈だった、(へいへい)(ぼんぼん)々とした退屈な人生とは、これは対極に位置する事である、と、私共(わたくしども)は思っております。

さぁ、集中して投擲致(とうてきいた)しましょう、それがあなたの第二の人生の大事な出発点となるのです。


賽は投げられた!

ただ、それのみ。

そこから全てが始まるのです。









③サービスキャンペーン中につき転生保証安心パック!



現在の所、環境循環転生(かんきょうじゅんかんてんせい)コースはサービス期間中につきまして、不慮の事故(天敵等からの捕食による転生半ばでのリタイア)に対しましては、一人頭(ひとりあたま)五回まで保証。


ガッチリガードで安心転生!

あなたの刺激的な第2の人生を強力にサポート致します。










……

………


これ、ダー○の旅じゃん、または、懐かしの熱湯コマー○ャルのルーレットじゃん、なにこの『やっつけ仕事指数』たっぷりの異世界転生コース…嫌な予感しかしてこないよっ!


へー、こんなシステムなのかー。

…投げ()り過ぎね!?

投矢(ダーツ)だけに、投げ遣りだとか、駄洒落!?






《 良く見てよね。「①初めての転生」の終わりの方の文面…


転生勇者(てんせいゆうしゃ)クラスですら軽く凌駕出来(りょうができ)る生物・能力へと進む事が可能です。

この末尾んとこに小さな※1って印が書いてあって、このパンフレットの一番下に、あんたの惑星(ほし)のあんたの国の言葉に翻訳すると、


「※1確率としては1208京分の1です」


って書いてるでしょ?億・兆を越えて「(けい)」だからねっ、どんだけの幸運だよっ!


それとね、()気無(げな)く、この※印以降の文面、


「よっぽどに注意深く、最初からその文面が有るもんだと自覚していないと見付けられない」


そんな術式を組んでいるからねっ、もぅ、この時点で(だま)す気満々(きまんまん)なのよね!

後ね、


「しかしながら、その条件を満たす限りに於きましては、何度でも新たな転生が可能になっております。

その条件とは…厳しい自然の摂理の中で、転生人生(てんせいじんせい)を全うする事であります。」


此処(ここ)にもその、


「よっぽどに注意深く、最初からその文面が有るもんだと自覚していないと見付けられない」


術式が刻んであって、この末尾んとこに小さな※2って印が書いてあって、やっぱりこのパンフレットの一番下に


「※2(ただ)し、それまでの記憶状態は完全に喪失します」


って、凶悪な文章、追加されているからね。


転生出来ても以前の記憶が無きゃ、経験を生かせないじゃない、そんでバカみたいに確率が低くなっちゃってんのよ、多分、強く進化出来ちゃう可能性の。


あんたの記憶から捻り出したけどもね、例えるなら昭和の頃にあったような悪徳商店街(あくとくしょうてんがい)の福引きなんかでやりがちだった…


いや、あれよりもずっと悪辣よねー。

だって、人生かかってんのよ。


そんな感じの、これを仕組んだ側が一方的に儲かるような仕組みなのよねー、まぁ、相手の利益が何なのかは判らないけれども、きっとろくなもんじゃないわ。


まぁ、でも、大丈夫よ、此処(ここ)んとこは、書式に契約する際にうまく誤魔化せる自信があるわ、大体こーゆーパターンの対策術式(たいさくじゅつしき)、以前散々勉強したからねー。


これに決定するのが無難ね。

環境循環転生コース。


これくらいならいくらでも術式(じゅつしき)網目(あみめ)(くぐ)らせて、如何様(いかさま)無しの状態に持ってけるし、しかも魂に結ばせる術式も回避出来ちゃうから。

あたしに感謝しなさいよ、あんた。 》







ぁ。

確かに小さく書いてある。

よくよく意識して見ないと判らない。


現在の俺は、どの様な文字も、どの様な言語の「会話」であっても、自然に、学んできた様に理解できるし、また話す事が可能なのである。

まぁ、今回の場合は初めて見る「文字」だけれども、それも「会話」の時と一緒で、普通に読めるんだよな、ってか、普通に日本語に見えるんだよ、俺にはさ。

以前、人間国王・隠者・ドワーフ王と会話した時にも感じたこの感覚、これは恐らくは以前、最初の転移魔法での旅立ち前にポツンと『名前の無い(ホル)』が言っていたアレだろうな。




(それからねー、)

(然り気無く、大事な事だけども。)

(どんな異世界に行ってもさ、)

(そこに存在している現地の生物と)

(コミュニケーションを取れる力はね、)

(実は、この場所に来たら手に入るんだよねー。)

(ってか、この場所に入れる事自体、)

(その資格があるんだよねー。)




それが何故なのか未だに判らないが、兎にも角にも、()の能力はこの際、有難いもんだ。


しっかし…

こんな転生・転移受け付け体制か?

本体(リアル)の記憶と照らし合わせてもさぁ。

アイツ、こんな書類関係の仕事とか、関わった事が無いし、役所だとかにも滅多に顔を出さない様な、そんな手続き大嫌い人間だったけども、そんな本体(アイツ)の少ない経験と照らし合わせてもさぁ、此処(ここ)の胡散臭い感じは、判っちまうよなぁ。


そして…

この惑星女…

こいつの有能さに今更ながらに気が付いた。

口、わりぃけどもな。

たまーに、泣きそうになってます。


しかしまぁ、こいつがそう言うのであれば、この環境循環転生コースを選ぶのが無難なのだろう。


さてと。

あっち側の話は、どうなってんだろうなぁ…






……

………


《 すわ、早速(さっそく)と、お(ひか)(くだ)すって有難(ありがと)御座(ごぜぇ)やす。手前(てまえ)粗忽者(そこつもの)ゆえに、前後間違(ぜんごまちが)いましたる(せつ)は、まぁっぴらとご容赦願(ようしゃねが)います。(むか)かいましたるお()いさんには、(はつ)のお目見(めみ)えと心得(こころえ)ます。手前(てまえ)生国(しょうこく)大日本帝国(だいにっぽんていこく)、大阪は六甲おろしの吹き降ろし。湊区(みなとく)難波(なんば)御座(ごぜぇ)やす。稼業(かぎょう)縁持(えんも)ちまして、()片親(かたおや)(はっ)しますは、昨今(さっこん)()きましては、本家(ほんけ)脳内(のうない)町内会(ちょうないかい)に住まいを構えやす、十津川(とつがわ)一家(いっか)三代目(さんだいめ)継承致(けいしょういた)します親分(おやぶん)に、(さら)(したが)親分(おやぶん)(さら)(したが)(かたち)御座(ごぜぇ)やす、(わけ)(もん)御座(ごぜぇ)やす。姓は安田(やすだ)()安兵衛(やすべえ)稼業(かぎょう)昨今(さっこん)駆出(かけだ)(もの)御座(ござ)んす。以後(いご)万事万端(ばんじばんたん)、お(ねげ)ぇなんして、ざっくばらんにお頼申(たのもう)しやす。 》



《こりゃ、ヤスベエ、その様な文化、ワシの世界には無いのじゃ、(いず)()(かつ)ての主君(しゅくん)にじっくりとお主の…その「仁義切(ジンギギ)り」と云う奴を披露(ひろう)する機会(きかい)を与えようて。かの王なれば、お主のその挨拶文化(あいさつぶんか)をまっこと、関心(かんしん)を持って聞くであろう、じゃが今はその様な作法(さほう)、無用じゃて、早速(さっそく)と参るぞ!兵は神速(しんそく)(たっと)ぶのじゃて、ほれ、急げや急げ!》









……

………



駄女神(だめがみ)の思惑】



いやぁー、今回はしけてやがりっすよー。

あぁーしのバイブス上がりませんもん。


どっかの惑星のなーんか成仏しかかった様な限り無く透明に近いハゲ。


あぁーしのテンション考えてよねー。

《女神の魂暴(こんばく)》使って見て見てもさぁー、能力もしょぼいしぃー、第一種惑星から来たにしてはねー、明らかにショボすぎるっしょー、現れてからずぅーっと目を(つむ)ってたのも、なーんか、きもいっしょー、ないわぁー、イヤイヤ…マジ、ないわぁー。


善行、悪行値、Unknownだし。

駄目よ、これ、外れだわー。


やっぱ、年配だとさぁー、魂のブリリアント値が低いのよねー、B(ブリリアント)値、24はないわぁー、ボーナス望めないじゃーん、雑魚よ、雑魚。


こんなん入れても、大してポイント入らんだろうし、環境循環転生コース一択っしょ、事前にこっちが投資してポイント注ぎ込んでも見返り、あれ、マイナス確定だしぃー。


主任に文句言われたくねぇーしぃー、はい、環境循環転生コースのパンフレット、それ見といてねー、ってか、それ以外選択肢ねぇーっすよー。





…ん?

何かまた来たわ。

お!

また第一種惑星が…今度は五名。


期待してもいーのかなー。

さっきのハゲみたいなん、嫌だよ!?


お。

みんな若い…15歳女、15歳女、12歳男、24歳女、17歳男…かぁ。。。


ょぅし!

魂のブリリアント値を見てみよう。


左から、52、48、93、70、34…ぇ!?





93、来たわコレ!!

絶対確定!!


ボーナスあざぁーっす!


70も逸材だよね~。





93と70は転生勇者(てんせいゆうしゃ)コースっしょ!

でぇ~、52と48は通常転移(つうじょうてんい)コースかなぁー。

この34は、通常転移か、環境循環転生(かんきょうじゅんかんてんい)にすっかなー、まぁどっちでも良いっしょ。



私はギアを一段階上げた。

リターンはやる気に比例すっからね~。


なるべく優雅(ゆうが)に歩く。

(しずしず)々と、んで、急ぐ。


ぜってぇーおめぇーら、逃がさんからね~。

ふへへっ!

こりゃー美味しいぜっ!

立ち姿は(しゅくしゅく)々と()居振舞(いふるま)いは厳粛(げんしゅく)に。

声はどうだろう。

んっうんっ。

喉も悪くはないみたい。





「ようこそ、おいで下さいました、転生勇者候補生(てんせいゆうしゃこうほせい)の皆さま方、私わたくしあなた様方がこれから先、(おとず)れるであろう惑星(わくせい)―――コルネリウス―――を管理(かんり)しております、ナタリアと申します。」





出来レースね。

93と70は合格()からして、後は通常転移(つうじょうてんい)コースかなー。








ฅ(๑ÒωÓ๑)ฅ ニャー

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ