表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/154

武術大会21



今からいよいよ、アレン先輩とアルベルトの試合が始まる。私は控えの間の応援席から舞台を見つめる。そして隣にはシリウスとロイス、アリアが揃って座っている。不正防止のために他生徒の入室が禁止されてはいるが、付き添いの先生の許可の元一緒に観戦することが出来た。ちなみに先生はお兄様だ。血縁だからズルが出来るなんて考える人はもう居ないらしい。今までの私の試合を見てたら、そういう意見は消えたというのが事実のようだ。


「いやあ、まさかアルベルトと戦うとはね」

アレンはにこやかな表情のまま笑いかける。アルは無表情を貫きながら、アレンへと視線は外さない。

「…お手柔らかに」

彼はそれだけ呟くと審判役の先生に目をやる。

「試合、始め!」

先生はそれだけ声を上げると、弾かれたように舞台から飛び降りる。周囲の視線がその姿に目をとられた一瞬だった。逃げ出す審判が居るのかと驚いたが、これじゃあ逃げるよなとしか言いようがない現状だ。

舞台の全面に雷が落ちたのだ。凄まじい轟音を轟かせ堕ちた雷は、地を這いながら地面へと逃げていく。舞台上では殿下が光魔法の盾で全身を覆って耐えていた。そして気持ちの良い笑顔で、アレン先輩が両手を広げていた。



「いやあ、逃げられたかあ」

アレンの気の抜けた声が響く。殿下は盾を解いて悔し気に笑っている。

「化け物か…」

「そんなこと言わないで?」

アレンは右手を頬に当て、左手で胸元に手を持ってくる。その手の中には稲妻が走っているのが見て取れる。

アルベルトは歯を食いしばると手を前後に広げる。

「我が力よ、弓矢となれ」

アルのその呟きと同時にその両手に弓と矢が現れる。風を纏ったそれは暴風を拭き荒らせている。

「へえ、じゃあこっちも。我が義を、それを射らん」

アレンがアルに続けてそう呟くと、今度はこちらに雷撃を纏った弓矢が現れる。互いにほぼ同時に放ったそれは、それぞれが跳ねるように避けたことで地面に刺さるのが見えた。



アレン先輩は続けて手を差し伸ばし、空で何かを掴む。そして目に見えない何かを掴んだアレンはそれをそのまま、アルベルトに向けて投げやった。アルは弾かれたように逃げたけど、攻撃が地面に落ちた衝撃は計り知れずに、それをもろに受けてしまって舞台からなんと落下してしまった。

「勝者、アレン!」

先生の声を尻目に私達は慌てて袖まで駆け寄る。アルはふわりと浮き上がると自分の両手と、アレンを見比べて二、三度視線を行き来させる。その後小さく溜息を吐いて舞台に再び上がっていった。

「参りました、アレン先輩」

「こちらこそ。次は油断しないでね」

アレンとアルは握手を交わして、互いにたたえ合う。声はあまり聞こえないけど、悪い雰囲気は感じられない。二人はそのまま一緒に袖に戻って来た。







「二人ともお疲れ様!」

アリアが天使のような微笑を浮かべて二人を労う。アルが気まずそうに視線をそらして、アレンは耳の先を少し赤くしながらありがとうと答えている。

「アル、アレン先輩お疲れ様です。とりあえずアル、ゆっくり休んでね」

私はそれだけ言うと息を吐いて真っすぐにアレンへと視線を送る。次の試合はすぐに行われることになっている。

「先輩、お手柔らかに」

私は真っすぐに先輩を見据えて、そう微笑んだ。先輩は私に対しても微笑みを変えず黙ってこちらを見返している。

「いやあ、流石に次は本気だね」

アレン先輩はそう笑いながら私に手を振る。彼はこの大会中本気には一度もなっていない。そしてきっと決勝戦でも本気を出す気はないだろう。そして私はこの試合に勝てたとしても、彼自身にはきっと勝てない。本気を出されることはないだろうから。


彼は何者なのか。


それはまだ、分かってはいないけどきっと敵ではない。この大会で何かを見極めようとしている気がする。アレン先輩の家はどの派閥に居たっけ…。全然思い出せない。というよりも家名ってなんだっけ。伯爵家の次男…、それ以上の情報が思い出せない。

全く何も思い出せない、というより知らないのだ。その事実に思い至って私は愕然とした。分からない事はないかもしれないけど、調べようと思ってこなかった。お兄様に視線をやると楽しそうな表情の裏に、何か真剣な色を持っているのが見えた。きっと彼は彼なりに何かを捉え、気が付いているのだ。


「ベルトリア、君は僕を楽しませてくれる?」


考え事に耽った私の耳元でアレン先輩はそう呟いて、意識を浮上させてくる。そしてあっと言う間に手を引かれて舞台に引き摺り出された。とんでもない歓声に囲まれながら私は息を吐く。

先輩と慕っていたはずの正体不明の存在と向き合いつつ、私は自分の立ち位置につく。

「試合、始め!」

高らかに先生の声が響いた。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ