表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/156

プロローグ①

新連載です。宜しくお願いします。

――ゴーン……、ゴーン……


 構内に鐘が鳴る。

 ここは、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタンに位置するキュリー&バンフォード女学園。


 本日最後の授業を終え、教室から出て来る女生徒達の顔はどれも晴れやか。

 彼女達は全員制服に身を包んでいるものの、手に持つバッグや履いているパンプス等は、高級ブランド品――その辺の普通の少女では持ち物だけで値踏みされ、簡単に彼女達に見下されてしまいそうだ。


 どこかピリピリとした空気の中、教室から出てきたのはマリ・ストロベリーフィールドという名の、アメリカ人と日本人のハーフの少女。薄茶色のボブカットは顔の小ささを強調し、クリッとした目は、高身長な女生徒達の中にあっても、自信に輝く。

 彼女は制服であるボックスプリーツのスカートを大胆に捌き、出口へと向かう。


 そんなマリを見つめる視線はキッパリ二種類に分かれる。一つは憧れ、もう一つは嫉妬。

 温度差を生んでいるのは、彼女の生家の家柄によるところが大きい。


 ストロベリーフィールド家は、その昔、石油の採掘で財産の基礎を築き、時代に合わせた事業を展開する事で、順調に資産を増やしてきた。政財界へ与える影響も大きく、取引先企業の関係者は勿論、支援を受ける政治家の子弟もたとえ学校内といえど、彼女に頭が上がらない。



 しかし、マリの家と全く関わりの無い生徒からすると、彼女の存在は目障りでしかなく、大胆にも蹴落とそうとしてくる者達は少なからず居る。


 階段の下でお喋りしていた上級生達は、歩いて来るマリの姿を見るやいなや、目を見合わせ嫌な笑いを浮かべた。


「ハーイ! マリ。ご機嫌いかが?」


「ミランダ、今日も相変わらずのケバさだね。何か用?」


 マリを呼び止めたのは、この高校のカースト最上位のミランダだった。彼女はマリの毒舌に一瞬ムッとした顔をしたものの、直ぐに魅力的な笑みを浮かべた。


「貴女の婚約者のアレックス、まだ見つかってないそうね」


「そうらしいね。まぁ、ろくに情報も貰ってないから、今はどうなってるのか謎だけど」


「さっき警察が来てたから、色々話を聞いたんだけど、どうやら殺人を視野に入れ始めたみたい」


「殺人って……、正気? アイツの事だからまたどっかでフラフラしてるだけでしょ」


 アレックスは親同士が決めたマリの婚約者だ。近くの男子校に通う彼は、この女子校でもそれなりに人気らしく、よく噂話に名前があがる。

 しかしそんな彼は一か月程家に帰っていない。いくらなんでも長すぎるので、事件に巻き込まれたのではないかと囁かれている。


 彼の行方を心配する女子達に質問攻めにされ、マリは本当に迷惑していた。


「警察にさ、マリが事情を知ってそうって言っといたよ」


「はぁ? 知ってるわけないでしょ。彼とは親込みでしか関わってないし」


「彼と貴女が不仲だったって伝えておいたの。警察はアレックスの失踪は貴女が何かしたからだって、疑い始めたかもね。まぁ、頑張ってよ。おチビちゃん」


 ミランダはマリの肩を馴れ馴れしく撫で、取り巻き達と去っていった。


 膨れっ面で外に出て、校門の傍に停めてあるピンク色のベントレー・コンチネンタルのドアを開けた。

 後部座席に乗り込むと、運転席に座る太っちょな男が振り返った。


「マリお嬢様、お疲れ様でございます」


 彼はセバス・ライトミール。ストロベリーフィールド家の執事だ。アニオタの彼は、つぶらな瞳をパチパチさせながら、タブレットを助手席に置いた。待っている間、動画でも観ていたんだろう。


「セバスちゃん! またアレックスの事で絡まれたの! もうあんな奴と関わりたくない!」


「むむ……。アレックス殿は確か行方不明では?」


「そうなの! 一体アイツどこ行った!」


 アレックスの愚痴をこぼしていたマリだったが、コンコンとちょうど座っている側の窓を叩かれ、飛びあがった。


 窓越しに車内を覗き込むのは、ダサいスーツを着た強面のオッサンだった。

 マリはウィンドゥを下ろし、「何かご用?」と取り澄ます。


「失礼。マリ・ストロベリーフィールドさんかな? 私はニューヨーク市警の者なんだが、君の婚約者の事でちょっと聞きたい事がある」


「……」


 オッサンが掲げる身分証を見ると、確かに市警の物で間違いなさそうだ。

 マリはついさっきミランダが言っていた事を思い出し、背中がヒヤリとする。


「彼は既に死んでいるのではないかという証言があってな……。彼に近しい立場の君の口から、彼が消息を絶つ前の様子を聞きたいんだよね」


 そんな一か月以上も前の事なんか、思い出せるわけがない。運悪く彼と鉢合わせした時も上の空で会話していたくらいなのに、イキナリ証言を求められても困る。何か答え方を間違ったら手錠をかけられるかもしれないのに……。


「ちょっと、ちょっと! 悪いんですけどね。そういうのはウチの顧問弁護士を通してからにしてくださいよ!」


 運転席に座るセバスちゃんは、そう言い、ピ〇チュウ柄のメモ帳にサラサラと何事かを書き記し、ぐしゃぐしゃに丸めて窓の外に放り投げた。


「そこに連絡してくださいね!」


「何て反抗的な態度なんだ! この無礼な豚め!」


「無礼はどっちだ!」


 声を荒げる刑事に言い返しながら、セバスちゃんはベントレーを急発進させた。


「ナイス!」


 マリは豆粒になっていく刑事の姿にガッツポーズする。


「今日は確か料理教室の日でしたな」


「そうそう! 一度家に帰って着替えるから、また車を出して」


「お任せください!」




面白かったらブクマ・評価・レビューお願いします(^▽^)/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ