表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

なにもしたくない

やる気が出ない。


まじでやる気が出ない。


申し訳ないけれどやる気が出ない。




発端は些細な出来事だった。


公務と大学の学業と育児の両立は辛い。

本来は公務に行くはずだったのだが、うっかり忘れてしまい、大学の女友達と話していたらすっかり遅刻。


いや、うすうす気づいていた。

予定がないなんておかしい。

何かあったのではないか。友達と話す余裕なんてあるのか。


でも、たまには息抜きをしたっていいじゃないか、とついつい。

友人も「プライベートも大切だよ」と言ってくれた。



携帯のメッセージは、各方面からのものであふれていた。

中には王太子である夫からの、「大丈夫か?」「なんで帰ってこないんだ?」「なぜ連絡を返さないのか?」という痛いメッセージもあった。


やらかした。と思った。


友達には、「カリンが泣いているから、もう帰る」とだけ言って、笑って別れた。

とりあえず宮殿には戻ったが、もう約束の時間は過ぎ去っていた。

公務が公開のものでなくてよかったが、それでも関係各者からの印象はがた落ちだろう。


わたしは帰ると、カリンを抱きかかえて、自分の部屋に引きこもった。

メッセージの通知が来るたびに恐怖を覚えた。

やらかした、やってしまったと涙があふれてきた。





「おい。」


夫の声で、ふと目が覚めた。


「ご、ごめん……。」


腕にカリンを抱きかかえたまま、眠ってしまったらしい。


「ごめんなさい……。」


「カリンはそっちに寝かせよう。で、君に話がある。」


夫は言いにくそうに、それでもはっきり告げた。


「僕らは……国の顔だ。君はこの国と、日本の顔でもある。僕らの生活は、国民の税金で賄われている。」


「うん、わかってる。」


「わかってないだろ?」


夫の声が鋭く響いた。


「君は、何かにつけて、自分が日本生まれの普通の女の子だと言い張る。今回だってそうだ。プライベートも大切にしたいと思って行動したんだろ。」


「そう、かもしれ、ない。」


「うん、そうだよ。」


夫はそれだけ言った。


「国のことや王室のこと、カリンのことを考えたら、たとえ忘れていたとしても、確認しようとか、気付いた時点できちんと連絡をとるよね。王室の人間として、いや大人として当然のことだ。」


「でも!」


私は思わず叫んでしまった。そういえば、いつのまにかこの国の言葉がこんなにも話せるようになっていた。


「私はここの世界の人間じゃない!寝たいときには寝て、遊びたいときには遊ぶ!自由だったの!ここよりもずっと!そこに飛び込んできた。辛いわよ!あなたのせいで!」


夫は黙ってこちらを見つめていた。


「私は、私の生活を守りたい……なんで、普通の女の子じゃ……いけないのよ……。」


私は泣き崩れた。


「ごめんなさい……。こんなこと王太子妃の私が言ったらだめよね。」


夫は静かにソファの隣に座った。そして私の肩を抱いた。


「君は強い。もうこの世界の人間だ。でも、きっと逃げたくなる時もある。そんな時は、僕に言ってくれ……。僕は、あの時君が日本で助けてくれた時から、ずっと、君を守ろうと決めたんだ……。」


涙が思わずこぼれた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ