表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/64

婚活アプリ指南


 吉川さんと、松本さんは、駅チカの喫茶店に入った。

 吉川さんはオレンジジュースと、ベーグルのブルーベリー&クリームチーズサンドを頼んで、松本さんはアイスコーヒーを頼んだ。

 松本さんは、小さな黒いバッグから、携帯を出しながら言う。

「相談って言うのは、婚活アプリなんですけど」

 

 吉川さんが、松本さんの話に、一気に興味持った。

「松本さんは、婚活アプリをやっているんだ」

 残念顔で、松本さんが言う。

「そうなんですけど……。イイねもつかないし。イイねされても、メッセージは無視されるし。挙句ブロックされるんですよ」


 吉川さんは、ジロジロと松本さんを見る。

「ふーん。同年代なら、見た目は良い方なのに。何がダメなの? 年収? 学歴?」

 もじもじしながら松本さんが言う。

「まぁその辺は恐らく普通では……」

「見せてよ。松本さんのマイページをさぁ」

 更に松本さんがモジモジする。

 畳み掛けて吉川さんが言う。

「アプリ、見せてよ。助言してあげるよ」


 それで松本さんが、吉川さんに、自分の携帯を渡した。

 吉川さんが、携帯画面を見ながら言う。

「あ――――。プロフィールは、大学名は国立大学だけにしときなよ。Sランクの大学卒もごろごろいるから、下手にSランクの大学以外の大学の名前書くと、女が大学名見て、この男はいらないって思うから。Sランク以外にも、医者とか歯科医師とか、経営者とかいっぱいいるしさ。Sランク以外の大学名だと、書損だよ」

 松本さんがビビって聞く。

「そんなにごろごろしているんですか?」


 吉川さんが自分の携帯を松本さんに差し出す。

「見る?」

 松本さんは、吉川さんに渡された携帯画面を見ながら言う。

「え? 吉川さんもアプリやっているんですか? ああ、こんなに高学歴男子が……。しかも理系が多いですね。あ、これじゃぁ、僕なんかやっと平均です。うーん、平均スレスレかなぁ」

「男子は女子のプロフィールしか見えないもんね。女子も男子のしか見えないけどさ」


 訝しげな顔で松本さんが言う。

「しかし、これ、本当のプロフィールですか? こんなに高学歴で高収入の男が落ちているもんですか?」

「さぁ、どうだろうね。でも友だちもアプリで男見つけたけど、高学歴男子だったよ。旧帝の大学院卒だって」

「これって、1000イイねもついて、まだ20代の吉川さんだから、こう言う人たちが押し寄せているんじゃないですか?」

 吉川さんは首をかしげる。

「結局、ライバルがどなっているかは、わかんないからさぁ。私以外の登録している女子が、どうなっているかは謎だよね」

 

 松本さんが、吉川さんに、踏み込んで聞いた。

「吉川さんは、高学歴、高収入男子を見つけるために、アプリ始めたんですか?」

「そりゃ高学歴で、高収入は魅力だと思うよ。でも一番の理由は、3年付き合っていて、結婚すると思っていた男に、少し前に振られて。もう、やけよ。それでアプリを登録したけど。良いのがいないんだ」

「それは……」

 哀れんだ目で松本さんが、吉川さんを見た。

「憐れまないでくれる。余計心が荒むから」

 

 松本さんが、吉川さんの携帯画面を見ながら言う。

「1000イイね来ているのに、何で良い人がいないんですか?」

「それがさぁ。50人くらいイイねきて、これでも良いかなって思えるのは、1人くらいだな。写真とプロフィールでいいと思っても、メッセージをやりとりすると、違うなって思うんだよね」


 松本さんが、呆れて言う。

「だとしたら、1000イイねきても、20人しかイイねしないんですか?」


 吉川さんが頷く。

「そうだよ。その20人の中で、メッセージやり取りして、5人位が、今のところ残っているけどぉ」

 

 松本さんは目が点になる。

 「1000人中たった、5人ですか?」

 「そうだよ。明日あたりから、今度は電話して、更に人数を絞るんだけどさぁ。何人が残ると思う? 誰も残らなかったらと思うと、心配で仕方ないよ」

 

 松本さんの顔が絶望に変わっていた。

 「婚活アプリの世界って、そうなっていたんだ……」

 その顔を見て、クスッと吉川さんが笑う。

 「笑わないでくださいよぉ」

 「ごめん、ごめん。なんか、気の毒になって、つい笑ってしまった」


 松本さんが抗議した。

 「気の毒だから笑うって、可笑しいでしょう!」

 「あ、そうかも。ごめん。私って性格悪いからさぁ」

 それから、吉川さんが松本さんの携帯画面を見ながら言う。

「男は100もイイねあれば良い方だからね。なに? え? 松本さんは7イイねなの?」


 吉川さんが、松本さんの携帯画面を、指で動かしながら言う。

「ああああ、写真がぁ。実物より悪いよ。どうした? 松本さん」

 松本さんが照れて言う。

「ほら、見てくれで選ばれるのは嫌じゃないですか? なんて言うか、僕自身を見て好きになって欲しいって言うか」

 

 吉川さんが冷たい目で松本さんを見た。

「じゃ、松本さんは、アプリでどんな女にイイねしているの?」

「それはぁ……。写真見て……よさそうな人を」

「うん、そうだよね? 良さそうな人ってどんな人? 例えば、好みじゃない顔の女性をイイねするの?」

「しません……」

 

 吉川さんが呆れて言う。

「しないよね。写真やプロフィール見ても、人柄なんてわかんないんだから。しかもアップしてある写真は、加工写真も多いんだからさぁ。松本さんが、なんにも加工してない写真で、しかも写りが悪い写真で勝負しても、イイね来ないよ」

 

「確かに……」

「最初に、年収や学歴、既婚、未婚、身長でフェイルター掛けちゃえば、男のプロフィールなんてもう横並びだから」

「そうですね……」

 

 吉川さんは、大きく頷いた。

「フィルターかけた後に、差がつくのは、容姿だけだよ。もっといい写真ないの? ちょっとアルバムのアプリを見せて。少しは見栄えの良い写真に、差し替えようよ」


 こうして松本さんは、しばらく吉川さんに、ダメ出しをし続けられた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ