表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/14

主治医。

看護師に呼び止められた勝が、今なら時間があることを伝えると、すぐに個室に通された。どんな話があるのか、気が重いが、聞かないことには仕方ない。重い足取りで個室に着くと、主治医がパソコンの画面に向かっていたが、勝が部屋に入っていくと、すぐにソファに移動して、勝と向かい合った。

「村木芽衣の夫です。お世話になっております。」

「主治医の石黒保です。奥さんの容態についてご説明します。」

「はい…。」

もうしばらく、安静が必要なので、少なくともあと半月は入院が必要だということ。胎児は不安定だが、芽衣の体調は落ち着いてきているという内容だった。

「ところで…。」

「はい…。」

まだ何かあるんだろうかと不安そうに返事をする勝に主治医が言う。

「まだ気づいてないんですか、先輩?」

勝がびっくりして顔を上げると、石黒保はおもむろに眼鏡を取り出し、着け、微笑わらった。

「石黒?…あ!」

「お久しぶりです。」

石黒は勝の2年後輩だ。人懐っこいので、よく覚えていたが、高校生の頃はいつも眼鏡だったから、眼鏡をしていない顔ではピンと来なかったのだ。

「芽衣先輩は僕のこと知らないみたいですね。」

「だろうな。ところでなんでお前が芽衣のこと知ってるんだよ?」

「そりゃ有名ですよ。あの勝先輩が頭の上がらない唯一の相手ですから。前回のOB会にも出席されてましたよね。」

勝は厳しい先輩だったので、恐れていた後輩も多かったのだ。

「ああ。お前、あの日、来てたか?」

「居ましたよ。先輩が芽衣先輩と消えたのも、覚えていますから。」

ニヤリと笑う石黒だった。

「実は、あの少しあとから、また会うようになって…。」

ちょっとバツが悪そうに勝が言う。

「スタッフの間でも、先輩の献身ぶりは有名ですよ。あの頃の伝説を思い出します。」

石黒が微笑む。

「さて先輩。ご出産は、どこか別の産院をお考えですか?本来なら当院うちでの出産が僕らとしては望ましいのですが、経過しだいではありますが、ご希望があるなら紹介状を書きますよ。先輩には可愛がって頂いたので。」

「ありがとう。相談しておくよ。」

「芽衣先輩が落ち着いたら、飲みに行きましょう。久しぶりに勝先輩とゆっくり話したいです!」

「そうだな。じゃあ名刺交換しとくか。」


石黒の部屋を後にして、買い物を済ませて病室に行くと、芽衣が紅茶を飲みながらマカロンを食べていた。紅茶を自分で淹れたようだ。

「動いたらダメだろう?」

「お茶を淹れるくらい平気よ。」

「目を離すとコレなんだから…。ところで、主治医と今、話してきた。もう少し経過を見たいって。」

「そっかー。さすがに10日そこそこじゃ帰れないよね。」

「そうそう。主治医の石黒保、後輩だった。俺の2年後輩。」

「そうなの?全然知らなかった!びっくり!」

「石黒は最初から芽衣にも俺にも気づいていたらしいぞ。」

「えー?私、石黒くんなんてわからないのに~。」

…あ。産院のこと話そうかな。いや、もう少し経過を見てから話した方がいいかな。

ひとしきり驚いている芽衣はすっかり元気そうで、ホッとする勝だった。

…お腹が目立ってくる頃には、退院できるかな。

そろそろ芽衣の手料理が恋しい勝だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろしくお願いします。☆小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ