表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/269

悪役令嬢の喋り方・・

 ティアは何とも言えない複雑な表情をしながら、後悔したのだ。

 しまった~ 思わず地が出ちゃったじゃないの……

 気がつけば、聖女らしい喋り方は失敗に終わっていた。


 「結局、何だったんだ。あの変な喋り方は?」

 ――オッホホホホ、なんていきなり言い出すからびっくりしちゃったよ。


 「いや、あれはその……聖女らしい喋り方をしたほうが良いのかなって思って…つい」


 「はあ、なにいってるんだお前?」

 ――え~おかしいてば! そもそもあんな、喋り方する聖女なんていたかな??


 「ほら、だって私が見た聖女様のイメージがそうだったから、そうなのかなって……」

 「……」


 途端にフィヌイとラースは渋い顔をする。


 「おい! 前の聖女はあんな喋り方だったのか?」

 ――う~ん……まあそんな風にいつかは喋りだしそうな雰囲気ではあったけど…基本、聖女はそんな変な話し方はしないよ。ティア、それ違うってば。


 「お前、完全に方向性間違ってるぞ。これじゃ、どこぞの性格の悪い令嬢の喋り方じゃないのか?」

 「え? そうなの……」

 ――ティアたら~。 前にも言ったけど、気楽に喋っていいんだからね。こっちは具合が悪いのかと思って心配しちゃったよ。

 「まったくだ…」


 フィヌイはティアの腕にあごをのせると困ったような顔をし、ラースもやれやれといったように呆れたのだ。


 「せっかく、話し方を変えて聖女らしくしようと思ったのに~、ふたりしてそんな言い方しなくても……わかりましたよ。今まで通りに喋りますよ……!」


 それからティアは、宿屋で夕飯を食べる時までぶつくさ言いながら頬を膨らませ、むくれていたのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ