表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
羽化を拒む蛹  作者: Yuu
6/6

蝶 第5翅

やたらと自信のなさそうな猫背を追い掛けるも、既に砂貴の姿は見当たらなかった。今すぐに問い詰められないのは残念だけれど、どうせ隣の席。またいつでも話せる。

(……でもあの反応は、何か知っている)

パック飲料のストローを咥えて、一気に飲み干す。口の中を漂う苺の香りを、呼出煙のように吐き出した。



学校帰りに通りがかるあの公園には、透き通った立派な池があった。もう今は年月が経ち、泥でどす黒く濁っている。いつの間にか放流されていた色とりどりの鯉たちは、子どもたちが放り投げる食パンの耳を、毎日毎日貪っていた。鮮やかな色合いの遊具も雨ざらしにされ続け、よく見れば年季が入っている。雲梯を掴めば、酸化した鉄の匂いが指の腹に染み付く。この物寂しい雰囲気は、いつも子どもたちのはしゃぎ声で相殺されている。垣根に咲く躑躅(つつじ)の花に止まった一匹の蝶が、飛び立って顔の横を通り過ぎた。

「……(アゲハ)蝶だ」

誘うように飛ぶ綺麗な翅を、視線で追い掛ける。その先に、丸くなった背中を見つけた。鎖の錆び付いた赤いぶらんこの上で、遠くの空を見つめているあの子。

「凜?」

凜の肩が、びくりと跳ね上がる。

「……ひろ、こちゃん……」

「奇遇だね。何してんの?」

向かい合う形で柵に腰掛け、凜の応答を待つことにした。スカート越しに、日光で焼かれた鉄の熱がじわりと伝わる。

「な、何にも……」

そう言って凜は、俯いてしまった。

「何にも?此処にいただけ?」

黙ったまま、細い首が縦に動く。

「いつから?……どのくらい?」

凜は、人形のように細く白い手で、数字の七を作った。

「七時間」

絶句してしまった。

何もしないで、七時間。あたし達が学校に行って、授業を受けて、ご飯を食べて、友達と帰る。この子はその間、ずっと公園で時間を潰していたの?初めて会った時に抱いた、微かな違和感が膨れ上がる。凜は、自分とは違う。違う場所で生きているような気がする。でも、この違和感の正体をすぐに確かめることは出来なかった。友達になったとはいえ、いきなり深い所まで首を突っ込むのは、不躾だと思ったから。だからと言って、この黒い違和感から、目を背けることも出来なかった。

「凜。聞いちゃいけないかもしれないけれど、教えて」

揺れる青い双眸(そうぼう)に、あたしの姿が映り込んでいる。

「もしかして学校、行ってないの?」

「……うん」

「……そっか」

「でも、わたし、」

明らかに動揺している。不安に潰されて、はくはくと口を動かしている。落ち着いてくれるようにと、手を繋ぐ。

「大丈夫だよ。そんなことで責めないし、引かないから」

「……うん、……」

薄い唇から細々と漏れる事情を、聞き逃さないように注意する。凜は、この町の生まれではなかった。最近になって引っ越してきたのだと言う。最初は学校に行っていたものの、もう行かなくなってしまったらしい。上手く馴染めなかったんだろうか。暴かれたくなかった秘め事を言葉にして突き付けてしまったのは、正直気持ちのいいものではなかった。

「……凜、駄目な子なの」

「どうして?違うよ」

「違くない」

凜は首を大きく横に振った。所々跳ねた黒髪も、乱れてゆく。

「他の皆より、文字も読めない。計算も、簡単なやつしか出来ない。わからないの」

「これからゆっくり知ればいいじゃん!」

「ま、間に合わないよ。凜、もう十五歳なの。本当なら、三年生なんだもん」

中学三年生。年齢も此処で初めて知った。幼い言動と見た目で、勘違いをしていた。この子について知らないことが、あたしには多過ぎる。間にそびえ立つ見えない壁を壊したい。目の前にしゃがみ込んで、あたしはもう一度凜の小さな手を包んだ。

「時間掛けたっていいし、間に合わせようとしなくていいんだって。知らないことが沢山あるのは、凜が駄目な子な理由にならないよ」

「で、でも」

「だからあたしも、時間を掛けて凜を知れたらいいなって思うの」

手と顔を交互に見つめられる。すん、と鼻を啜る音が聞こえた。

「……広子ちゃんは、優しいね」

「別に。普通だよ」

胸の奥底にかかる黒い(もや)は未だに晴れない。鳴りを潜める何かが、この子の身体に取り憑いている。

「……ううん。優しいよ」

哀しそうに目を伏せた凜は、とても大人びた顔をしていた。西に傾き掛けた日差しが、あたし達の背中を焼き続ける。

頑張って正気を保ちたい所ですね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ