五月五日--反省、そして新たなる決意--
さて、遂に私のゴールデンウィークは三日目の最終日と相成りました。飛び石の連休なので明日学校に行けばまた二日間のお休みなのですけれどもね。
少し反省しなければいけないと思います、私のゴールデンウィークの過ごし方についてです。
まずは振り返っていきましょう。
連休が始まる前の話になりますが、私はある決心をしました。つまる人間になり、私の人生をオモシロオカシクするということです。そして決心をした次の日、私は学校で友人の桜楓ちゃんにそれを宣言しました。
ここまでは順調でした。心に決めた目標を言葉で人に伝える。決心を言霊に変えて私の一生に変化を与える事が出来ていたでしょう。
そしてわくわくのゴールデンウィーク初日!
私は睡眠に熟睡、そして爆睡してしまいました。夢と希望に溢れた一日目は本物のユメとなって露と消えました。
そして私のゴールデンウィークは二日目を迎えます。
この日も何も出来ませんでした。長々と妄想ばかり重ねて、くるみパンを食べながらうろうろ歩くだけの一日だったのですから。
昔からこうだったような気がします。
楽しそうだな、面白そうだなと思うことは多々あるのです。ですが、いつもその時、心に妄想という名のブレーキがかかります。
私がコレをしたらどうなるか、考えてみるとその物語は必ずバッドエンドになってしまうのです。その不運な想像は私を尻込みさせるには十分なモノなのです。
そうか--それがいけなかったのか。
私の妄想癖が原因だったのですね。私の妄想が加速し過ぎて、マイナスまで想像してしまうことがいけないのです。
私は決めました。
今日一日は、妄想をせずに行動してみせます!