表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/26

五月一日--プロローグ--

 私の人生には刺激が足りない。


 まだ高校の二年生になったばかりの小娘が生意気な、と思われる方もいるでしょう。しかし、いささか退屈すぎるのです。秀でた才能をいかし活躍した経験もなく、すてきな殿方とお付き合いをしたこともありません。一般学生の人生などこの程度なのでしょうか。それではとてもさみしいです。


 私は考えました。なぜ、私の人生には何も起きないのだろう。なぜ、私はこうも平凡な人間なのだろう。まったりと、じっくりと、頭をふる回転です。


 普段から大して活用していない頭です。なかなかどうして長時間の熟考は辛いものがありました。ですが負けていられません、今日の私はへこたれないのです。この問答は私の人生に大きな影響を及ぼす、そしていつかは結論を出さねばならぬ課題だ、そんな風に感じてなりませんから。日ごろからぐうたらでどさんぴんな私です、答えをみつけなければこれからもつまらない人生でしょう。しかし、今、答えをみつければ輝かしい未来をつかむことがありえるかもしれません。



 はてさて、一体全体どうしてくれましょう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ