表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

託児所での日常

レイは、1歳になってわたしが仕事に復帰することが決まると、託児所に預けられるようになった。

託児所には、レイのロッカーがあって、そこには着替えやオムツが入れられていた。


レイの日課は、ロッカーから着替えをすべて出すことだった。

かたづけられると、大泣きしてはロッカーから服を出すことを繰り返す。

そのあとは、お部屋の室内ジャングルジムに行き、滑り台に座って、みんなの動きを眺めたり、窓から電車やバスを見下ろして過ごす。

レイの行っていた託児所は大通りのビルの中にあって、外で遊ぶところがなかった。

お天気が良いと、近くの公園や駅前、商店街のアーケード内をベビーカーに乗ってお散歩に行っていた。


でもレイくん、先生に話しかけてご機嫌でお散歩してても、ポカポカしてるし、適度な振動でどんどん気持ちよくなって、気づくとお布団の中なんです。


あ、あと。大きいお兄ちゃんたちが来るときは戦いごっこがあるんです。その中に混じって戦おうとするんだけど、すぐに転ばされて、悔しいから積み木を武器に立ち上がったのに、簡単に倒されました。

仕方ないから。お姉ちゃんグループのおままごとに混ざろう。

ん? なぜ頭をナデナデ? かわいい?

なんかおままごと違う。

もう、先生とお話しする。

・・・つまんない。

先生、この中入れて?

スッゴクおっきなおもちゃ箱があるんだ。

この中のお人形さんたちと遊ぶ。

んー、この中、暖かくって気持ちいい。

おやすみなさい。


ん? あのこ1人おやつずーるーいー。レイくんにも。

あーん。

何でたべさせてくれないのよー。

レイくんのおやつは食べちゃったけど、あのこのも食べたかったな・・・。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ