表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/102

「散髪」乱れ髪

 放課後、近くの100円ショップでハサミを買ってきた東一郎は、屋上の広いところに椅子を持っていき、またゴミ袋を被った。


「じゃあ、いくよ」

 ユリは手慣れた感じで、チョキチョキ切り始めた。


「おお!なんか凄い手慣れてんな。お前そんな特技があるとは!流石だな!」

 東一郎は感嘆の声を上げた。


「ねぇ、ちょっと私にもやらせてよ」

 エマがウズウズした感じでユリに頼んだ。


「なあ水島。なんかお前、両手に花って感じで凄い楽しそうだな」

 横で見ていたヤマトがちょっとジェラシーを感じて意見した。

挿絵(By みてみん)

「ちょっとやめてよ」

「いいじゃん、私も水島くんの髪切りたい!」

「いや、いいけどさ、ちょっとここは私が…」

「いいじゃんユリ!ちょっとだけ…」


「あ…」

 どちらかの声がした。


 と同時に、ヤマトの表情がみるみる曇っていった。

 東一郎はあからさまな失敗を理解したが、願わくば軽いものであってほしいと願った。


 東一郎は恐る恐る渡された鏡で、髪を見た。

「あれ?結構いい感じじゃん。何だよ焦らせんなよー」

 笑いながら振り返る東一郎だったが、問題は正面ではなかった。


 後頭部あたりにユリとエマが争った際に誤って切り落とした部分があり、髪の毛の量が多い東一郎の頭部は明らかに異彩を放っていた。

 一言で言ってしまえば「まるで剥げている」ように見えるのである。


「あのさ、もうちょっと短くしていいかな?」

 無理やり笑顔を作るユリとエマの二人に東一郎が気が付かない訳がなかった。


「ああ!何だよお前らこれ!?」

 東一郎は悲鳴にも似た声を上げた。


「ぎゃー!ごめんなさいごめんなさい!」

 ユリとエマは平身低頭で謝った。

挿絵(By みてみん)

「いや、もういいよそれは…俺も頼んだ手前失敗は覚悟の上だし…」

 東一郎は意外にも冷静で、諦めたような笑顔で言った。


「それはそうと、ここまでガッツリ行くと流石にな…」

 東一郎は考えながら言った。


「ごめんー。マジでどうしても私も切りたくて…」

 エマは消え入る声で言った。


「エマ、お前その発言だけ聞くと結構なサイコパスだな…」

 東一郎は表情を曇らせていった。


「まぁ、こうなったらその短い部分に合わせてちょっと切ってくれないか?」

 東一郎はユリに懇願した。


 ハサミ一本で、短い髪の毛を切るという事がどれだけ難しいかをこの時誰も知らなかった。

 結局東一郎の髪を短い部分に合わせて切っていくと、恐ろしく時間がかかった。

 ユリ一人ではとても切りきれず、最終的にはエマもヤマトも教室に合ったハサミを持ってきて一緒に切った。


 その結果…

「いや、お前らこれワザとやってないか?」

 短くなった髪が不揃いかつ不格好な東一郎の頭を見て、呆れながら言った。


「マジでごめんなさい!!」

 ユリ、エマ、ヤマト3人は東一郎の報復を恐れて遠くに逃げなら言った。


「いや、別に怒ってないって。さっきも言ったけど」

 東一郎はボウズ頭に近いがとてもボウズとは言えないような、頭を触りながら言った。

挿絵(By みてみん)

「いやだー!絶対怒ってる!絶対怒ってる!」

 ユリとエマとヤマトは三人で手を取り合って、東一郎に文句を言わんばかりに言った。


「いや、お前らの態度ちょっとオカシイぞ」

 東一郎は一向に近寄ってこない三人に対し、呆れていった。


「もういいって、こうなったらアイツラに頼むしか無いな」

 東一郎はこの状況を諦めてそういった。


「アイツラって??」

 三人は近づこうともせず、質問した。

 三人ともいつでも逃げれる準備を崩さない、東一郎の怒っていないという言葉を信じようとしなかった。それだけ凄い頭だったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ