表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

30/206

TIPs:紹介するよっ!その1(人物紹介)

〜限りなくメタい空間〜


「こんにちわ!私は櫛引木葉!この物語の主人公だよ!よろしくね!」

「迷路よ。一応ヒロインらしいわ。よろしく」

「いいね〜こういうの!自己紹介みたいなの少し憧れてたんだ〜」

「憧れる要素どこにあるのよ。まぁそれはさておき、まずはメインキャラである私たちの紹介と、ステータス値を見ていきましょうか」



櫛引(くしびき) 木葉(このは)

年齢:15

身長:157

備考:茶髪のセミロング ポニテ美少女

一人称:私

→本作の主人公で無自覚天然タラシ美少女。私立満開百合高校1年生にして、中学の剣道の全国大会準優勝という成績の持ち主。学校一の美少女で、常に元気で明るく友達思いな性格から、男女を問わずに人気者でモテる。特に女子からは異常に好かれやすく恋愛感情を向けられることも多々あるが、本人はそれを友達同士のスキンシップと考えており、一言で言えば鈍い。

→かなり闇を抱えているが、それを作り笑いで誤魔化す癖がある。メンタルが異常に強い。

_______________________________________

ステータスは一章現在のもの。


【櫛引 木葉/15歳/女性】

→役職:魔王 (月の光)

→副職:剣士

→レベル:86

→タグカラー:

→装備術具:瑪瑙(めのう)

HP:6563

物理耐久力:3924

魔力保持量:7258

魔術耐久力:5369

敏速:4387

【特殊技能】《捏造》《魔笛》《鬼姫》:

両面宿儺(りょうめんすくな)

茨木童子(いばらきどうじ)→《鬼火》

【通常技能】《言語》《念話》《裁縫》

・強化技能:《身体強化》《精神汚染耐久+》《自動回復力強化》《切断力強化》《五感補助》

・状態技能:《熱探知》

・剣術技能:《居合》《切断》

・防護技能:《障壁》《結界》

・回避技能:《察知》《奇襲回避》

・料理技能:《食物理解》《加減調整》

【魔法】

・基礎魔法

・攻撃魔法:《斬鬼》《剣舞》

・幻影魔法:《ローマの祭り》

___________________________________________


迷路(めいろ)

年齢:15(正確には不明)

身長:156

備考:青髪ロング青目の美少女

一人称:私

→本作のヒロインでクールな美人キャラ。割とお茶目な部分もあり、既にその片鱗は見え始めている。基本的にはツンデレ。記憶をなくしていて、名前すら分からなかっため木葉に付けられた『迷路』という名前を名乗っている。ステータス画面の表示が一般人にしては異常に高かったり、肝が座っていたりと謎の多い少女。

____________________________________________

【迷路/15歳/女性】

→役職:魔術師

→副職:観測手

→レベル:74

→タグカラー:

→装備術具:凍華(とうか)の杖

HP:3020

物理耐久力:2856

魔力保持量:3980

魔術耐久力:2549

敏速:1921

【特殊技能】《凍れるメロディー》《癒しの光》《魔笛》

【通常技能】《言語》《念話》

・回避技能:《察知》

・強化技能:《精神汚染耐久》《五感補助》

・回復技能:《持続回復》《全体回復》《精神安定》

・防護技能:《結界》

・状態技能:《熱探知》

・攻撃技能:《氷結》

・観測技能:《認識範囲拡大》

【魔法】

・基礎魔法

・攻撃魔法:《凍土の願い》《雪牙(せつが)

・回復魔法:《冬の唄》

_________________________________________


☆すくな

本名というか、正体:両面宿儺(りょうめんすくな)

一人称:すくな

→木葉のもう1つの人格。未完成だった木葉の人格に入り込んで完成した。目的は不明だが、木葉を気にかけている。無表情というより感情がない。元は5世紀に生まれた飛騨の民の少女らしいが詳細は不明。既に人を殺しており、木葉が人を殺める状況になった場合その役割を代わりに担うと宣言している。


____________________________________

「よーし!現在のメインの紹介は終わったから次はクラスメイト達から簡単に紹介していくね!」

「しなくていいわ」

「えぇ!?なんで!?」

「木葉を見限った屑どものことを知りたいとは思わないわね」

「……迷路ちゃん。でもね、私はまだみんなのこと嫌いになったわけじゃないんだ。何か事情があるんじゃないかって、ううん、きっと事情があったんだろうなぁって思うの」

「木葉……」

「私のために怒ってくれるのは嬉しいの。でも、私はまだ信じてる。だから、ね。紹介したいんだ」


はいここで木葉の上目遣い炸裂ズキュンッ!!


「うっ、わかったわよ。好きにすればいいわ」

「うん!好きにするよ!!」





尾花花蓮(おばなかれん)

年齢:15

身長:163

備考:ガチレズお淑やか嬢。

一人称:私

→ガチレズ。木葉の事が大好きすぎてヤバイ奴。お淑やかで、文武両道。弓道をやっている。木葉の一番仲のいい友達を自称しており、実際よく2人で遊びに行く。時々木葉の見せる暗い一面に気付いているが、踏み込めていない。何度でも言おう、ガチレズ。

〜異世界にて〜

職業:弓兵

副職:召喚術師



鮭川樹咲(さけがわきさき)

年齢:15

身長:169

備考:黒髪ショートのサバサバ女子。おっぱい

一人称:アタシ

→レズ(木葉限定)。バレー部所属。花蓮とも話すが、実際互いを恋のライバルと自覚している。男子からも好かれやすいが、現在は木葉一直線。

〜異世界にて〜

職業:武闘家

サブ職:建築士



天童零時(てんどうれいじ)

年齢:16

身長:173

備考:金髪オールバック

一人称:俺

→チャラ男。ウェイウェイ言ってる割にはオタク系。ムードメーカー兼トラブルメーカーだが、空気はちゃんと読む。語李と友達。

〜異世界にて〜

職業:武闘家

副職:鍛冶屋



白鷹語李(しらたかがたり)

年齢:16

身長:179

備考:茶髪イケメン

一人称:俺

→正統派イケメンでクラスのまとめ役。裏がありそうに見えるかも知れないが全然そんなことなく普通にいい奴。文武両道の超人で、白鷹の家の影響でかなり礼儀正しい。木葉に気がある。

〜異世界にて〜

職業:槍使い

副職:探窟家



真室(まむろ) (ひいらぎ)

年齢:15

身長:158

備考:金髪孤高の少女

一人称:あたし

→ノンケ。クラスメイトの中で、唯一木葉に冷たくならなかった。異世界における木葉の理解者。金髪でギャル風ではあるが、無関心で無口な皮肉屋。根は優しいため、さまざまなことに協力を惜しまない。木葉と小学校が同じ

〜異世界にて〜

職業:錬金術師

副職:大工



鶴岡千鳥(つるおかちどり)

備考:メガネ女子

一人称:僕

→ボクっ娘眼鏡っ娘。剣道部員で木葉とも良く話している。

〜異世界にて〜

職業:剣士

副職:勘定人



船形荒野(ふながたこうや)

年齢:16

身長:184

備考:黒髪DQN

一人称:俺

→DQN。というか屑。異世界転移の日に教室にいたのが珍しいくらい。最初から木葉のことはうざったいと思っていた。裏で薬物とかにも手を出していた他、売春斡旋などに手を染めているという噂がたっている。

〜異世界にて〜

職業:勇者

副職:火薬技師



最上笹乃(もがみささの)

年齢:25

身長:149

備考:見た目若すぎ先生

一人称:私

→見た目かなり若めの先生で、1-5を担当した時緊張しすぎのところを、木葉にこちょこちょされて一気にクラスに馴染んだ。「教師失格です」が口癖。

〜異世界にて〜

職業:巫女(かんなぎ)

副職:研究者



〜〜〜〜〜〜あとのクラスメイトはまぁ覚える必要ほぼない〜〜〜〜〜〜〜



高畠(たかはた)

→金髪ケバメイク


遊佐(ゆさ)

→三草の取り巻き


☆梢ちゃん

→木葉好きの百合少女。


☆鏡くん

→地味系男子


戸沢菅都(とざわかんと)

→最早荒野の取り巻き男子。

〜異世界にて〜

職業:妖術師

副職:裁縫職人







「と、いうことで、とりあえずここで区切るよ!ぶっちゃけると、クラスのみんなの名前は現段階ではほぼ覚える必要はないんだ〜。頭の片隅にでも入れておいてくれればそれで充分!」

「本編の木葉とは最早別人ね。さて次回は現地人、そして舞台設定の説明をするわ。それが終わればいよいよ第2章のスタートよ」

「以上、第1回キャラ紹介でした!終わり!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ