表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/206

TIPs:紹介するよっ!その4(キャラクターの魔法・スキル・術具について)

今までのスキル関連の表示を分かりやすいものに変更しました。マジでわかりづらかったので。



「紹介するよっ!その4のお時間だよ!ドンドンぱふぱふー!」


「すくな、やめて。本当に辛いのその喋り方聞くの……」


「本編が辛いからせめて此処だけでも明るくしよう、っていう粋な計らいだよー?」


「むー……私って前までこんなにウザったい性格してたんだな。で、今日何紹介すんの?」


「えへへ!で、今日紹介するのはみんなの魔法とスキル!あと何故か説明がなかったから術具(じゅつぐ)についても話すよ!」


「あー、そう言えば何故か説明なかったよね。作者が忘れてただけって最悪なオチが聞こえてきたけど後でぶち殺していいかな?」


「だめだよー!!さぁ!まずはこのはから行こうか!」


----------------------------------------

【櫛引 木葉/15歳/女性】

→役職:魔王 (月の光)

→副職:剣士

→レベル:88

→タグカラー:銅月

→装備術具:瑪瑙(めのう)

HP:8531

物理耐久力:6043

魔力保持量:9216

魔術耐久力:8097

敏速:6233

【特殊技能】

《捏造》《魔笛》《樹海》《鬼姫》:

・両面宿儺→???

・茨木童子→《鬼火》

・土蜘蛛→《禍神呪い》

・吸血鬼→《血操解放》

・橋姫→《貴船の呪詛》

【通常技能】《言語》《念話》《裁縫》

・強化技能:《身体強化》《精神汚染耐久+》《自動回復力強化》《切断力強化》《五感補助》

・状態技能:《熱探知》

・剣術技能:《居合》《切断》

・防護技能:《障壁》《結界》

・回避技能:《察知》《奇襲回避》《矢避け》

・料理技能:《食物理解》《加減調整》

【魔法】

・基礎魔法

・攻撃魔法:《斬鬼+》《剣舞》《燕火》

・幻影魔法:《ローマの祭り》

・移動魔法:《韃靼人の踊り》

---------------------------------------


「長えよ」


「今回作者が見やすく全部変更したんだよ!文字上だけだとわかんなそうな技能(スキル)と、魔法について解説するね!」


「スキルは魔法のストックされたファイルで魔法は直接的なものだったよね?で、魔力は【霊脈】と呼ばれる地下に走る魔力の流れから得ている。私たちは霊脈に沿って配置された魔女の宝箱を攻略することでその流れを正常化して回ってるわけだ」


「その過程で色んなスキルをげっとしたよね!でも本来は冒険者のスキルなんてそう簡単に増えないんだよ!精々【スキル進化】っていってスキルのとこに++がつくくらい。ほら、斬鬼が《斬鬼+》になってるでしょ?」


「なんか知らない間に進化してたよね。私と、そして迷路が最初から異常なスキルをもってて、ロゼは龍神のスキル獲得と天性の持って生まれた才能のおかげでスキル獲得が多かったみたいな感じだったかな」


「うんうん!じゃあ技を解説していくね!」








【魔法】

・斬鬼+→剣撃を飛ばして遠距離のものを切る攻撃魔法。《威力発動》と《回復阻害》のスキルを内包する。


燕火(えんか)→火の玉を飛ばす魔法。遠隔操作可能。


剣舞(けんぶ)→剣を生成し飛ばす魔法。ストック可能。


・ローマの祭り→自身の幻影を生み出す魔法。


・韃靼人の踊り→空中に透明な障壁を貼り付け、その上を移動できる魔法。


【特殊技能】

・魔笛→無生物に生命を吹き込む魔法。


・樹海→大規模な固有結界魔法。


・捏造→正式な能力は不明。ステータスの捏造が可能。何故持っていたかすら不明。


・鬼姫→木葉特有の特殊スキル。罪の自覚と感情の発露によって解放された鬼を降霊する。本来は魔剣スキルというやつ。


あとこのほかに魔王付随スキルというのがある。

___________________________________________

☆茨木童子→全ステータス上限解放。

・鬼火→圧倒的攻撃力と火力の魔法攻撃。

備考:見た目は銀髪赤眼で黒い着物着用。木葉通常モード。


「最初のモードだね。木葉はこれが通常状態、通常の魔王状態ってことだよ!黒い着物がチャームポイントだよねー!」

「動きづらいから今は黒パーカー着てるけどね」

___________________________________________

☆土蜘蛛 (憤怒)→視覚強化+移動速度強化+反応速度強化+。8本の足で移動可能。指先から糸を出せる。瑪瑙の刀身が2メートルを超えたものへと変化。持ち手には蜘蛛の糸で作られた包帯がぐるぐる巻きになっている。


・禍神呪い→鬼火火力・攻撃力を4割減する代わりに、飛距離1.2倍。また、直撃した相手に紫炎の追加攻撃と、直撃部位に呪いの効果を付与する。

【呪い効果】

→一定期間防御力・速度のステータス低下。

→直撃部位の回復不可。切断面の回復不可。

→回復の効果4割減。

備考:8本足、ツノは蜘蛛の触覚のように前に突き出し、天使の輪っかのようになる。木葉邪悪モード。


「ラッカ戦で使ったやつだね!呪いの効果が凄まじくて人間に使えないから中々出てこないよねー」

「正直これ使用時は化け物みたいな見た目になるからあんまり使いたくないんだよね……」

「割と可愛いと思うよ?邪悪なこのは!」

「私は嫌なんだよあの蜘蛛の足……」

___________________________________________

☆吸血鬼 (強欲)→ある一定の条件 (吸血行動)を満たすと、自動回復のスキルを大幅に引き上げることが出来る。飛翔可能。


・血相解放→使用者のダメージ分、血の量に反応してその攻撃力は増加する。血を媒介しとした魔術式を展開し、液体状の血液を様々な固形物へと変化させる。血液内には付与された術式は瑪瑙の玉鋼の成分と【斬鬼+++】のスキルが含まれており、切れ味は通常の瑪瑙の3倍となる。血の成分によって効果がさらに付与される。

備考:ツインテール木葉。腕は包帯、背中にはマントと黒い翼な厨二病モード。瑪瑙の周りを血がくるくると回っている。


「これツインテールこのはになるから可愛いよね!」

「実は私も結構気に入ってる。瑪瑙の周りをくるくる血が回ってるの見てて楽しいんだよね〜」

「これ確かこのはの血だと術式阻害、迷路の血だと凍るんだっけ?」

「そだね。ロゼの血をまだ使ってないけど、吸血すると理性飛ぶから最終手段だなー……」


____________________________________________


☆橋姫 (嫉妬)→"嫉妬の篝火"の出現によって全ての状態異常、精神異常系統の攻撃を無効化する尚且つ、嫉妬の篝火は索敵効果を持つ。また、相手の攻撃を使用者に集中誘導する傾向を持つ。

・貴船の呪詛→嫉妬の篝火および使用者の能力の移譲が可能となる。また、呪いの釘を発現させ敵のステータスを大幅に低下させる&直接攻撃をする際には敵のスキルの効果をランダムにだが一時的にロックすることができる。

備考:濡れたようなウェーブのかかった黒髪、紫の怪しげな瞳、肩出しの白い巫女服のような衣と、青いミニスカートのような袴。木葉大人えちえちモード。少し宙に浮いている。


「このこのは本当に大人の女性だよね!ぷかぷか浮いてるし、なんか神秘的ー!」

「これ胸の露出が激しくてさぁ……」

「可愛いってばー!!このモードが1番人間離れしてるよ!このはの魅力が前面に出てる最高のモードだよ!」

「……ん、ありがと」

「えへへ、照れてるこのは可愛い////」

「う、うっさい//」


___________________________________________


「このはのはこれで出揃ったね!正直引き出しだけならチートだと思うよ!」


「私もこれはズルいと思う。そう言えばすくなの能力って不明なんだね?確か精神力補助だった気がするけど」


「すくなのはひ・み・つだよ!あはは!」


「うざい……」


「えへへー!じゃあ次は迷路の能力を見て行こう!迷路は魔術師、副業は観測士!通常の冒険者ではありえないようなレベルとスキルを保有しているよ!何者なんだろうねー?」


「未だに迷路の正体についてはさっぱりだなぁ、本人も記憶がないから探りようがないし。でもそうだよね、私は魔王だからスキル量多いけど、迷路って明らかに異常な量のスキルを持ってるんだよね」


「最強クラスのエレノアですら使用スキルは多くないんだよ。それを考えると異常だね。ま、見て行こう!」


----------------------------------------

【迷路/15歳/女性】

→役職:魔術師

→副職:観測手

→レベル:82

→タグカラー:銅月

→装備術具:凍華の杖

HP:3826

物理耐久力:3057

魔力保持量:4757

魔術耐久力:3117

敏速:2569

【特殊技能】

《凍れるメロディー》《癒しの光》《魔笛》

【通常技能】《言語》《念話》

・回避技能:《察知》《矢避け》

・強化技能:《五感補助》《精神汚染耐久》

・回復技能:《持続回復》《全体回復》《精神安定》

・防護技能:《結界》

・状態技能:《熱探知》

・攻撃技能:《氷結》

・観測技能:《認識範囲拡大》

【魔法】

・基礎魔法

・攻撃魔法:《凍土の願い》《雪牙》

・回復魔法:《冬の唄》


----------------------------------------

「わはー、チートだなあ」

「まずレベルが高すぎだよねー。技も見て行こうか!」




【通常技能】

・氷結→氷を発現させる。


・認識範囲拡大→後方からの攻撃察知が可能。


【魔法】

・凍土の願い→氷を操作可能。


・雪牙→鋭い氷を牙のように出現させて地面から攻撃する。


・冬の唄→通常回復の上位魔法。


【特殊技能】

・凍れるメロディー→ブリザードを巻き起こし、対象を完全に凍らせて破壊する。


・癒しの光→蘇生魔法に等しい回復力を持つ最強の回復魔法。



「凍れるメロディーは強いよね。まぁパーティー全体で言うと支援とか回復系統が強いな、やっぱ」

「次はロゼ!彼女も龍神の力を引き継いでかなり強くなったからねー!レベルはこのはや迷路に比べると落ちるけど保有するスキルと戦闘センスは抜群だよ!」


----------------------------------------

【ロゼ・フルガウド/15歳/女性】

→役職:槍使い

→副職:音楽家

→レベル:51

→タグカラー:翠月

→装備術具:火雷槌

HP:1311

物理耐久力:710

魔力保持量:1520

魔術耐久力:1009

敏速:813

【特殊技能】

方舟(はこぶね)

《魔剣》→武甕雷(たけみかづち)

《竜化》→???

【通常技能】《言語》

・回避技能:《察知》

・強化技能:《五感補助》《精神汚染耐久》《電耐久》《魔力量上昇》

・回復技能:《体力回復》

・攻撃技能:《槍術》

・防護技能:《障壁》

・状態技能:《範囲拡大》《魔力上限解放》《龍神の魔眼》

・音楽技能:《音叉連動》《波長合成》

【魔法】

・基礎魔法

・攻撃魔法:《感電》《ノイズキャンセル》《操竜》

----------------------------------------


「能力増えたねー」

「音楽スキルっていう割と特別なスキルが元々の強さの秘訣なのかなぁー?」

「そう考えると音楽、龍神、そして魔剣スキルまで持ってるのはチートと言っても問題ないな」





【魔法】

・感電→電気を流す攻撃魔法。


・ノイズキャンセル→ノイズを流して術式を崩壊させる。逆に割り込まれた術式を組み直す。


・操竜→竜を従わせる魔法。


【通常技能】

・範囲拡大→術式の適用範囲を拡大させる。


・音叉連動→今後使用する術式が、使えば使うほど攻撃力が増す。


・波長合成→魔力の波を合成し、威力の向上を行う。


・龍神の魔眼→霊脈の流れ、魔力の流れを探知し、未来予測に等しい行動が可能となる。


【特殊技能】

・魔剣スキル→魔剣を保有するものに宿るスキル。ロゼの場合は火雷槌。


・方舟→空を飛んだり海を潜ったり海に浮かんだりする軍艦。


・竜化→半竜の存在が使えるという、竜の能力を宿すスキル。それにより、新しい能力が発動するが今は不明。


「ロゼの竜のモード可愛いよね!竜の爪、牙、そして爬虫類っぽい鋭い目!竜の翼と尻尾も生えてきてめちゃんこ可愛い!」

「あ、あれ、このは??なんかすくなより興奮してる……」

「はっ……うん。ごめん取り乱した。因みに魔剣スキルってのは?」

「魔剣スキルは魔剣を保有する人間に宿るスキルだよ。まだ会ってないけど、カデンツァ・シルフォルフィルは天津殺シっていう魔剣を持ってる。このスキルを持ってる人間は本当に数人程度だよ!」


……


……………


………………………


「術具について説明するね!術具っていうのは、魔術式を内包した魔法使用に耐えうる武器のことだよ!普通は一つしか持てないけど、ロゼは投げナイフを沢山持ってたね。あれも術具だよ!


神話級

秘宝級

最上級

上級

中級

初級


っていう階級があるけど、普通は上級装備で止まるよ!たまにダンジョンとかで最上級をゲットできるよ。秘宝級は入手困難!神話級なんて神聖王国の本当に内部に保管されてるかもしれないってレベルだよ!」


【神話級】

→神話の世界で使用された圧倒的兵器。


☆魔槍:火雷槌(ほのいかづち)・使用者:ロゼ

→第3形態まで進化する王国最強の術具。1000年前パルシア王が初代竜使いのフルガウドに与えた軍事専門スキルをエンチャントされていて、代々受け継がれてきた。2章14話参照。

○第1形態:黒の持ち手に鋭い先端の槍。浮遊魔法を向上させるスキルと感電のスキルが内包されている。

○第2形態:先端に黒の球体が出現し、雷の力で先端に黒の禍々しい刃物が出現する。空中に柄のない槍先が連なり、ガード等に使用可能でそれぞれに魔力が内包されている。本来第3形態で使用可能となる武甕雷も多量の魔力を払うことで使用可能。

○第3形態:???



☆天津殺シ・使用者:カデンツァ

→1000年前、パルシア本人が使用していた大鎌。死神が持つような大鎌には多数のスキルが内包されており、神殺しの能力に特化している。刃物が魔力吸収の能力を持っており、溜めを使うことで絶大な魔力放出とともに斬撃を繰り出す。ただし現在は多くのスキルにロックがかかっており、秘宝級レベルである。カデンツァの章3話参照。

○時間遅延スキル→一定空間内の自分以外の時間の速度を低下させる。

○固有結界スキル→空間を切り取り、固有の世界を作り出す。

○天落トシ→絶大な魔力を込めて斬撃を放つ。


【秘宝級】

→保有困難。国が躍起になって捜索している。


瑪瑙(めのう)・使用者:木葉

→真っ赤な線の入った長めの日本刀。鬼姫スキルを与える。降霊した鬼によって形状と能力が変化する。1章10話参照。


凍華(とうか)の杖・使用者:迷路

→水色の凍った杖。氷系統の魔術式を増幅させる。凍れるメロディのスキルを与える。1章18話参照。


☆幸いを見つけた蠍の心臓・使用者:ナワテ

→銀色の宝石が散りばめられた、夜空のような黒い大剣。火雷槌同様、形態変化が起こる。圧倒的破壊力を誇る。2.5章8話参照。


☆超錬金火砲アルキメデス・使用者:コーネリア

→金の装飾がなされた黒い巨大火砲。街を一撃で焼きつくす威力をもつ。3章19話参照。


【最上級】

→ダンジョンなどで珍しく発見できる武器。


☆願望の五線譜・使用者:ラッカ

→使用者の意志と願望に応じて使用者の速度を上げ、術式の空気抵抗を下げる。また、形状変化が起こる。2章28話参照。

保有攻撃魔法:《貫く小説線》《風葬》


爆弾魔(ボマー)への復讐・使用者:エレノア

→摩擦熱だけで爆発を起こせる。また、使用者はその影響を受けない。3章8話参照。

保有攻撃魔法: 《爆砕》《爆雷》《爆塊(ばっかい)》《爆弾魔殺し》


【上級】

→高レベルの術具。


☆ ライトアックス・使用者:ティザ

→大斧型の武器。切るというよりは叩く系。2章23話参照。


繰糸手袋(くりいとてぶくろ)・使用者:シャネル

→手袋の先から人体すら切断する糸を繰り出す術具。2章23話参照。


☆真紅の祓え串・使用者:笹乃

→真っ赤な祓え串。《禊》《花舞》というスキルを保有する。2.5章6話参照。


白蓮槍(びゃくれんそう)・使用者:語李

→白銀の槍。鞭のように柄の部分がしなる。《白槍散開(びゃくそうさんかい)》《白刃の先》というスキルを保有する。2.5章2話参照。


【中級】

黒鉄棍(こくてつこん)・使用者:ベック

→黒い棍棒。ゴブリン王に奪われてた。2章5話参照。






「懐かしいキャラを沢山みたな……」

「うんうん!さぁ、そろそろ3章の前半が終わるからね、駆け抜けてくよ!もうあと数話でこのははクラスメイトと会っちゃうんだから気を引き締めて行かなきゃ!」

「ネタバレやめろ。あー、やだなぁ。会いたくないなぁ」

「その前にクラスメイト関連のTIPsを沢山見せるつもりだけどね。思い出の中のこのはに浸って欲しいな!」

「昔の自分見せられるの苦痛でしかないよぅ……」

「それじゃあ引き続き三章をよろしく!!」

感想・評価などお待ちしてます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ