表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

あなたにお化粧を

作者: mao


「おまえの手は不思議だねぇ、本当にきれいだねぇ」


 お母さんは、いつもそう言ってにこにこ笑う。

 不思議だね、すごいね、きれいだねって。


「おまえは昔から手先が器用だったから、それでお化粧もうまいのかもねぇ」


 化粧水と乳液を塗ったお母さんの肌に、パフを優しくあてていく。

 すると、お母さんの顔はファンデーションの色に染まっていった。元の肌色より、ほんの少し明るめのオークル。お母さんはこの色が気に入っているらしい。

 ポンポンとパフでファンデーションを乗せたら、次はアイシャドウ。


「派手なのはイヤよ」

「ブラウンならいいでしょ?」

「いいねぇ、いいねぇ」


 少し明るめのブラウンをチップに取り、目を伏せたお母さんのまぶたに色を乗せていく。次にダークブラウンのアイラインを引いて、目元の仕上げはクリアのマスカラ。

 本当は色がついている方がいいのに、お母さんはイヤだと言う。


「だってお母さん汗っかきだから、パンダになっちゃうじゃない」


 だから汗水に強いウォータープルーフがあるのに。

 そう言っても、お母さんは「透明なやつがいい」と言って聞かなかった。ビューラーでまつげを上げてクルンとした毛先は、お母さんのひそかなお気に入りだ。


 ほんのり色づく程度のルージュを唇に塗って、仕上げに真っ白のアイシャドウを顔の至るところにちょこんと散らす。

 こうすると、顔に光が出て透明感が出るんだって何かの本で読んだ。


 出来上がった自分の顔を鏡で見て、お母さんは軽く右や左を向きながらその出来栄えを確認する。この時の、お母さんの満足そうな顔を見るのが私はとても好きだ。


「やっぱりおまえはお化粧が上手だねぇ、プロでも目指せばいいのに」


 お母さんは、いつも決まってそんなことを言っていた。




 わたしは今日も、お母さんの顔にパフをあてる。

 ポンポンって、押しつけるたびにお母さんの顔にはファンデーションの色が乗っていく。

 いつものようにお母さんの顔に化粧をして、その出来栄えを確認した。


「うん、できたよ。今日のはどうかなぁ、ちょっとうまくいかなかったかも」


 化粧道具を片付けながら、わたしはお母さんに声をかける。

 今日は、いつものように嬉しそうな声も、お褒めの言葉も返らなかった。


「だって、手が震えるんだ、よく見えないんだ」


 そうハッキリ言っても、固く唇を引き結んだままお母さんは何も言わない。アイシャドウを塗ってアイラインを引いた目も、ずっと閉じている。

 でも、わたしは怒らない。だって仕方ないんだ。



「お母さん。最後のお化粧、うまくいかなくてごめんね」


 お母さんは昨日、息を引き取ったんだから。

 今までの中で一番きれいにしたかったのに、涙で視界がぼやけてよく見えなくて、何度やっても手が震えてうまくいかなくて。


 「不思議だねぇ、上手だねぇ」と、いつも褒めてくれたこの手で、お母さんに死化粧を施すことになるなんて、昔のわたしはこれっぽっちも思っていなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] Twitterからお邪魔いたします。 終わりがけになるにつれ、そうなのかな、違ってほしいなと思いながら読ませて頂きました。 手が震える。 何度握っても、こすって温めても私の手より温かく…
[一言] お母さんの喜んでいる様子が目に浮かぶようでした。 後半は胸がきゅっとなりました。
[良い点] 悲しくて切ないです。 短くても綺麗に纏まっているところが素晴らしいと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ