表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/57

登場人物、能力まとめ1

第一節終了までに登場した【登場人物】【スキル解説】【判明JOB/SKILL】のまとめです。

第一節を読み返すことがありましたら、お役立てください。

【ここまでの登場人物】

藍田優斗あおたゆうと

本作の主人公。

特に特徴のない平凡な男子高校生。

唯一の趣味が人間観察。


大友大輝おおともだいき

主人公の親友。

柔道部に所属している大柄な青年。


楠涼子くすのきりょうこ

主人公らのクラスの担任教師。

元々は保健の教師。


寺島里香てらしまりか

主人公の幼馴染。

陸上部に所属している活発な少女。


那美木瞳なみきひとみ

主人公らのクラスの学級委員長。

理系の秀才で眼鏡っ子。


藍田楓あおたかえで

主人公の妹。

伊ノ浦学園中等部の2年生。

軽音部に所属する活発な女の子。


伊ノ浦深いのうらしん

私立伊ノ浦学園の理事長。

全身黒のスーツに身を包んだオールバックの男性。



【スキル解説】

〇『解析』

解析士アナライザーのユニークスキル。

対象のステータスを見ることができる。

レベルアップにより、より詳細な解析ができるようになる。


〇『咆哮』

重戦士ウォーリアのユニークスキル。

怒号で一喝し、一瞬だけ相手の動きを止める。

攻撃判定はなし。


〇『治癒』

治癒士キュアベルのユニークスキル。

MPを消費せずに、対象のHPを10回復させる。

レベルアップにより効果は増大する。


〇『跳躍』

槍撃士ランサーのユニークスキル。

地面を大きく跳躍し、通常の1.5倍の威力の攻撃を当てる。

命中率は通常の2倍に上がる。


〇『暗記』

算術士アリスメティックのユニークスキル。

一度見たもの、聞いたものを即座に暗記できる。

レベルアップにより暗記できる項目が増える。


〇『歌姫』

声奏士シンガーのユニークスキル。

歌声が響いている最中はHP、AP、MPが自動で微回復していく。

戦闘中のみ使用可能。

レベルアップにより効果が増大する


〇『教育』

教学士エンライトのユニークスキル。

一時的に相手に強制力のある任意行動をとらせることが出来る。

レベルアップにより強制力、任意行動の種類が増えていく。



【判明JOB/SKILL】

解析士アナライザー/『解析』

槍撃士ランサー/『跳躍』

算術士アリスメティック/『暗記』

重戦士ウォーリア/『咆哮』

軽戦士ソルジャー/『連続攻撃』

治癒士キュアベル/『治癒』

斧破士ディザスター/『重撃』

槌冥士メルティア/『気絶攻撃』

鎖錬士ストリクター/『拘束』

10細剣士スライサー/『急所攻撃』

11聖騎士ホーリーナイト/『回復』

12刀剣士ソードマスター/『刀剣防御』

13操魔士デビルワーカー/『操作』

14魔法戦士マジックウォーリア/『魔法剣』

15召喚士サモナー/『召喚』

16調教士テイマー/『調教』

17錬金術士アルケミスト/『錬金』

18死霊術士レイス/『憑依』

19整備士メカニック/『整備』

20命名士ディズィ/『命名』

21調理士シェフ/『調理』

22栄養士ダイエティシャン/『健康管理』

23闇黒士ダークネス/『AP変換』

24光命士グライマー/『HP変換』

25木療士ウッドリーター/『MP回復』

26気孔士スティグマ/『AP回復』

27雷瞑士サンダーブラスター/『詠唱強化』

28風禄士ウインドマジシャン/『詠唱弱化』

29地鳴士アースピーラー/『詠唱持続』

30声奏士シンガー/『歌姫』

31教学士エンライト/『教育』

32建築士アーキテクト/『建築』

33薬士メディサー/『薬調合』

34炎術士フレイムマスター/『連続詠唱』

35水魔士ウォータークラン/『無詠唱』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=89033001&si
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ