表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブレインキラー  作者:
22/80

第二ゲーム 『フラッグ』 その14

「あ……」


 去っていく渡辺を見つめていると、不意にある考えが浮かんできて、気が付いたら美里は声をあげていた。

 その声に反応して、全員の視線が一気に集まり、美里は思わずたじろいだ。


「どうかしたのかい?」


 美里の隣にいる留美が代表して尋ねてきた。

 美里は慌てながらも、なんとか自分の考えをまとめようとする。


「えっと、さっきの人って試験に落ちたんですよね?」


「うん、そうだね」


「なら、試験の内容がどういったものだったのか、聞いておけばよかったなぁって思って」


「いや、それは難しいな」


 だが伊月が静かに首を振って否定した。


「どうしてですか?」


 小首を傾げ、美里は伊月を見上げる。


「確かに彼は試験の内容を知っているだろう。だが、それを素直に教えてくれるとは思えない」


「うん、あたしもそう思うわ」


 玲子も伊月の言葉に大きく頷いてみせる。


「彼は試験に落ちた。だから、もう助からない。そんな人が、まだ生き残れるチャンスがある人に、素直に試験の内容を教えてくれるかしら?」


 美里は先ほどの渡辺の行動を思い出した。

 彼は自分が生き残るために、純也の端末を奪おうとしたのだ。

 そんな彼が素直に教えてくれるはずがなかった。また端末と交換だとか、そういう要求をしてきたに違いない。


「無理、ですか……」


 考えてみれば、当たり前のことだった。そんなことも分からない自分が情けなくて、恥ずかしくて、シュンとなる美里の肩に留美はそっと手を置き、励ますように笑ってみせた。


「いや、でも美里君の言うことも一理ある。試験を受ける前に、試験について考えてみようじゃないか」


 そう言って、留美は試験場へと続くドアの横を見る。

 誰もがそちらへと視線を向ける中、美里は小さな声で留美へと話しかけた。


「あ、あの、ありがとう」


「ん? 何がだい?」


「あ、えっと、自分でもよく分からないけど、お礼言っておかないといけない気がして」


 美里の言葉に、留美は小さく口元を綻ばせた。


「ふふ、気にしなくていいよ」


 そう言って、長い髪を翻し、留美はドアのところへ向かう。


「格好いいなぁ」


 思わず口に出してしまう。

 留美はどんなときも落ち着いていて、そして颯爽としている。それにすらっとした手足は長くて、スタイルもいい。おまけに美人だし、優しい。

 美里は留美に憧れていた。


(大人の女性って、ああいうのを言うんだろうなぁ。いつか、あたしも留美さんみたいになれるかな?)


 そんなことを考えながら、美里も留美の後を追った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ