表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
迷宮攻略企業シュメール  作者: 秋葉夕雲
第二章 岩山の試練
169/314

解説 ニヌルタ神

 ニヌルタ神を紹介します。

 ニン・ウルタ (大地の主人という意味)とも呼ばれます。


 戦、農業をつかさどる神です。そのためかシンボルは(すき)

 ニンギルスとも呼ばれますが、ニンギルスはギルス地区の神、という意味ですのでもともとは別の神だったようです。

 シャルウルというしゃべる武器とともに、(クル)悪霊(アサグ)が率いる石の戦士と戦い、一度は敗北しますが、父(上司という説もあり)のエンリル神の助力により勝利します。

 その後も裁きを行ったり、治水事業をおこなうなど知性派な部分もあります。

 これらの話が収められた(ルガル)神話はかなり長い作品で、シュメールの時代にはかなり重要な神でした。

 が、しかし時とともにバビロンの都市神をマルドゥク神にとられるなど落ち目になりますが、さらに時がたち新アッシリア帝国では英雄として扱われ、アンズー鳥を打ち負かすなど後世にもその名が知られるようになります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ