153/314
解説 エラム人
今回はエラム人について解説します。
現在のイラン南西部、イラン高原に住んでいたとされる民族で、シュメール人と交易をしていたとされます。
しかしこちらも謎の多い民族で出自などが判然としません。
この時代の文明にしては珍しく、どちらかというと山間部で発達した文明のようです。
それができた原因は恵まれた鉱石資源で、メソポタミアと交易があっただけでなく、インダス文明とも接触があったとされ、なかなか手広く商売していたようです。
が、その恵まれた資源が仇となり、メソポタミア側から侵略されたこともあったようです。
正直今の中東情勢とそんなに変わらな……ゲフンゲフン。