129/314
解説 竜
今回は竜、ドラゴンについて解説します。
諸説ありますが、いわゆる竜という概念が最初に誕生したのはメソポタミアだと言われています。
蛇信仰から始まり、そこに蛇を超えるためにさまざまな獣の要素を合成していったと言われています。
特にシュメール人に信仰されていたようです。
そこからヨーロッパ全土に広がります。
ただしアジアの龍は中国の新石器時代に発明されたと言われており、経緯は似ているものの別物のようです。
こんなに昔から、しかもなぜか似通った姿になるのは偶然なのでしょうか。それこそ神のみぞ知る、ということでしょうね。