125/314
解説 ナブー神
文字の神ナブーについて解説します。
遊牧のアモリ人からもたらされた神のようです。
メソポタミアにとって文字、ひいては粘土板は運命のようなもので、それを司るがゆえに運命の神に近い性質も持っていたようです。
時代によってマルドゥクの息子になったり重臣に成ったりしますが、場合によってはマルドゥクの権力を継承して最高神にまで出世することになります。
大河ドラマとかだとあの時こいつを殺しておけば……となるタイプの役どころですね。
ちなみに、スターウォーズの惑星ナブーの語源でもあるらしいので現代においても出世したと言えます。