表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/20

⑼『残像の行く先』ー類推ー

⑼『残像の行く先』ー類推ー



群衆の中に、我々は埋没するが、それぞれが、輝きを放っている内面がある。直射日光によって、照らされる顔を傘で隠す人々、直射日光を浴びて、肌を焼く人々、もうすぐ季節が変わるというのに、自分はまた、前の季節の残像に、捉われているのだろうか。



鮮やかなる闇の在り処によって、逆照射的に、照らされる未来は、未来永劫の世界を待ちわびているのだろうか。残像は、果てしなく、未来へと行く。影を操って、影踏みをし、バス停で待ちぼうけをするような、不自然な時間を過ごしている。



素晴らしき日常というものがあれば、其れだけで、我々は納得するのに、自分にはその様な日常は、適していない様だ。もっと、ペシミスティックなほうが、気質に合う様でもある。影が在る世界だからこそ、世界に光を描写するような、小説世界を、生きるのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ