表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

⑵『残像の行く先』ー類推ー

⑵『残像の行く先』ー類推ー



残像は、秋の日中の木々が作る影に似ている。夕闇では見られない、光による影、それは、未来永劫の心理を断ち切るし、そしてまた、人生が終わり有るものとして、存在していることを、実感させられるものだ。物事には、終始、始まりと終わりがある。



しかし、生きるということは、その残像を追うことではないだろうか。例え、終わりがあっても、我々は始まりという、光を見る様に出来ている。寧ろ、影が光を創造している。生命は、どれだけ願っても、終わりがあるから、生が輝く様に、出来ているのだろう。



ビルとビルの間の道を歩いている時に、向こうから自動車が遣ってきて、咄嗟に歩道へと避難する様に、我々の人生は、一方通行ではない。例えば、その、避難したビルの影が、残像の様に夢に現れて、良質な夢へと自己を誘う瞬間に、瞬く間に、残像の行く先が、凝視出来ると言える。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ