016『∞BANKs』と『球体ホログラムNETWORKs』
私の横隔膜は振動した――。
「みんなの球体ホログラム同士をさ――創造ナノ――ヨクトマシンたちに頼んでさ――どうにかこうにかリンクさせてもらおうよ」
続けて私の横隔膜は微動する――。
「立体ホログラムつかえる人の共通点て何だっけ?――」
ニック――直前の名前はシェリーだった――。今も両方呼ばれている――。
そのニックの唇がわずかに揺れる――。
「創造マシンがたくさん存在するエリア及び――私たちクランを中心に――ギルドネットワークス――エクスファミリアたちの周囲ですね。条件次第では創造マシーンたちに頼んで最適数に増殖移動してもらうこともできます」
私はシェリーと球体ホログラムで瞬時に認識共有した――。
(「それなら創造マーシーンに球体ホログラムを使うひとたちが『同調』でとりあえず空間をメタできるようにして「可能「よね」ね」もらえば――」)
ちなみ――球体ホログラムはエクスファミリア――ギルドネットワークスにより開発され、オープンソース――シェアライセンスなので――誰でも自由に――つまり二次創作が可能――。
特許、著作権の概念ももはや曖昧になっている――。
(「ねぇシェリー「好き「私も好き」よ」私のこと好き?」)
様々な好き――があるようです――。
(「そういえば――IBS――過敏性腸症候群「ええ――もう大丈夫そうよ」はよくなった?」)
シェリーはタミーと名乗っていた時に――同調スキルの暴走と――自由に身動きしずらい仕事によってIBSになってしまった。ストレス等など腸内ガスのバランスがくるい条件により増えすぎてしまう……。
特に人の密集地――そして食事会は距離も近く、身動きできず、食べ物の影響も受けて――何かと地獄を味わったらしい……。打ち明けられず――または打ち明けたとしても、学校や会社にいけなくなる人もいるらしい……。
しかし、創造マシンがシェリーの身体と同化――腸内フローラで共生した結果――劇的に改善された。
こうして創造マシンたちはより最適化され、球体ホログラムのリンクが可能になった。なお、同調はユニークスキルだった為、私たちのクランはその貢献として、ロイヤリティがもらえることになった。
これによりクランは、クラスター(集合体)に適用される『∞BANK』――の物質面での機能――資金を含む資源が循環し――健康を含む活用したい資源が――過分も不足もなく――余裕――余録――潤沢をもって、どこからともなく補充され活用できる。システムが構築――現象化された――。
順次『⇆SSSポテンシャル』『ライフバリュ』『ゴール』に資源が投入――同期され続けた――。
《ギルドNETWORKsは∞BANKsを体得しました》
∞BANKはやがでギルド――ギルドNETWORKsにも適用され――∞BANKsになった――。より最適化は進んだ。
数年後に、私――がメタスキル『存在豊』を体得した時に、∞BANKsはアップデートされて、精神面での豊かさも付与された。
球体ホログラムが精神体によってメタ空間――のちに時間と異世界も――できることにより――まずは、どこでも『⇆SSSポテンシャル』な人たちと――亜空間――仮想空間で即興セッションできる準備が整いました――。その心は――いかに――。