表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/91

その3

「本日は、ザヴィレッジ邸からご子息とご息女がお見えになっています。王国からも王家の皆さまが来られておりますので、若い皆さまで軽食をなされているのでしょう」

 と、女騎士が言った。

 俺たちは、声のするほうを見た。

 垣根(かきね)にさえぎられてよく分からないが、たしかに向こう側では若者がはしゃいでいた。



「ははあ。言われてみれば、いい(にお)いがするねえ。お肉が焼ける(にお)いかねえ」

 と、オバチャンは朗らかに言った。

 そして俺の肩に手をのせ、しんみりと言った。


「あんた、悪いことしたねえ。こんな仕事をさせちゃって。うちらの姉さんが体調を(くず)さなければ、こんな場面に出くわすこともなかったのに」

「……なにがですか?」



「だって、あんた。あの垣根(かきね)の向こうで楽しんでいるご子息たちと同じ年頃だろう。つい最近まで魔法使いじゃなかったんだろう?」

「はあ、まあそうですけど」


「すまないねえ。なんなら後は、あたいらに(まか)せて斡旋所(あっせんじょ)で待っててもかまわないよ。なあ、受付ちゃん? あたいらこの子の分まで働くからいいだろう? それでお給金は三等分してもらってさあ?」

 オバチャンは、優しげな、しかし大きな声で言った。

 女の子は、ぎこちない笑みで固まった。

 その横で、女騎士は気まずそうに視線を()らしていた。

 オバチャンには、まったく悪気がなった。

 嫌味のつもりでもなんでもなく、ただ、親切から言っただけだった。

 それだけに、余計にいたたまれない空気になった。

 だから俺は朗らかに言った。



「お気遣(きづか)いありがとうございます。でも、このまま仕事をさせてください。人の生まれつきの運不運がいろいろだってことは、俺も知ってます。それでふてくされるほど俺はガキではありません」



「はあ……。あんた立派だねえ」

「いえっ」

「こんどオバチャンたちがヤキトリでも(おご)ってやるよう。ははは、オバチャン相手はイヤだって?」

「いえっ、そんなことは」

 言ってない。

 思っただけで。


「なあに、そこの受付ちゃんも若い娘たちも誘ってやるから心配しなくてさあ」

「ああ、はい」


「それにあんた、いつか立派になるよ。こんなお屋敷がもてるくらい、立派な魔法使いになるよ」

 オバチャンは大らかに言った。


「そのときには、ヤキトリをたっぷりご馳走(ちそう)しておくれ」

「そうそう、倍にして返しておくれ」

 オバチャンふたりは、カラッとした大きな声で笑った。

 その騒々(そうぞう)しさに、女騎士と女の子はそわそわした。

 ご子息たちに聞こえないかと心配したのだ。

 俺も苦笑いしながら、チラチラと垣根のほうを見た。

 すると、そこから突然、金髪のポニーテールが飛びだした。



「あら、テンショウ」

 アダマヒア王国第一王女アンジェリーチカだった。



 垣根のわきから飛びだしたアンジェリーチカは、(さわ)やかな青のドレスを着ていた。その胸もとには大きな宝石が輝いていた。

 まっ白な(ほほ)上気(じょうき)させていた。

 俺を見て、彼女は青い瞳を大きく見開き、口をぽっかり開けた。

 その表情のまま、ゆっくりしゃがみ、ボールを広い、ゆっくり立ち上がった。

 そして、きゅっと眉を(しぼ)った。

 アンジェリーチカは気取った感じで、こう言った。


「あら、テンショウ。お久しぶりね」


 その言葉に俺は自然と背筋が伸びた。

 声が出ず、つばを呑みこむように頷いた。

 そんな俺の態度を見て、アンジェリーチカの表情が一気に和らいだ。

 このちょっとしたやりとりの末に、俺は首輪を付けられたような気がした。

 アンジェリーチカは、俺の首輪にヒモを付けてそれをしっかりと握ったような、そんな気になっていた。

 それが、アンジェリーチカの表情から見てとれた。

 そして恐ろしいことに、俺も彼女もそのことによって、ほっとした。



「こっちで、ちょっとしたパーティーをやってるのよ。()かったら来ない?」

 そう言って、アンジェリーチカは眉をキリッとしたままニコリと笑った。

 女の子と女騎士のほうを見た。


「かかかっ、かしこまりましたぁ!」

 ふたりは勢いよく頭を下げて、俺のところに来た。

 (あわ)てて俺の背中を押して、


「後のことはまかせて、はやくアンジェリーチカ様と一緒に行って」

 と、小声で器用に叫んだ。

 するとオバチャンが、女の子に向かって大らかにこう言った。


「あんたも一緒に行ってやんな」

「ええーっ!?」

 女の子は声を裏返して悲鳴のような声をあげた。

 アンジェリーチカは微笑んで、「ふたりとも行くわよ」と言った。

 くるっと軽やかに舞うようにして、垣根の向こうに去った。

 俺と女の子は、慌てて追いかけた。――





 垣根の向こうでは、ちょっとした立食パーティーが行われていた。

 アンジェリーチカが俺たちを連れて戻ると、そこにいた若者たちは驚いた。

 彼らは、俺たちを好奇の目で見た。

 そんななか、アンジェリーチカは言った。


「ちょうどそこで庭仕事をしていたから連れてきたの。彼女は、斡旋所(あっせんじょ)の受付をしているメチャシコ。そして彼は、この前ここに来たばかりの魔法使いテンショウよ」



「こんにちは」

 と、メチャシコと紹介された女の子は頭を下げた。


「って、メチャシコ!?」

「えっ? わたし名前言ってませんでしたっけ?」


「いやっ、聞いてないと思うけど」

 というか絶対聞いてない。

 そんなおもしろい名前だったら一度聞いたら絶対に忘れない。

 そう思って俺が眉をひそめていると、アンジェリーチカが、まるで鬼の首を取ったかのように言った。


「あなた、人の名前を忘れるなんて(ひど)いわね」

「いやっ」

 俺が口を(とが)らせると、アンジェリーチカの隣から好青年が顔を出した。

 そして話に割り込んだ。




「いやいや、彼も来たばかりで覚えることが色々あるんだろう。なあ、キミ。僕のことを覚えてるかい?」

「ああ、あなたは」


「ふふっ、一度、モンスター討伐に一緒に行ったことがある。僕はあのときのキミの活躍を見て、一発で顔と名前を覚えたよ。ちなみに、あのとき一緒にいた魔法使いは、ソクハメボンバとグウヌケルというんだが」

「グウヌケルぅ!?」



「あはは、その様子じゃ彼女たちの名前も覚えてないようだ。なあ、アンジェリーチカ、あとでこっそり、彼に僕の名前を教えてあげてはくれないか」

 傷付きたくないのでね――と、好青年は言ってウインクをした。

 すると、アンジェリーチカが間髪入れずに、こう言った。


「分かりましたわ、アダマヒア王国第八公子・アハト義兄(おにい)さま」

「あはは、やるじゃないか。アンジェリーチカ」

 このやりとりに若者たち……貴族の子女は、どっと笑った。

 俺とメチャシコは、面白いとは思えず困り顔で無理やり笑っていた。

 すると、アハト "義兄(おにい)さま" が、ねちゃっとした言いかたで話しかけてきた。



「なあ、テンショウ君。キミは来たばかりだから知らないだろうが、ここデモニオンヒルに来た魔法使いは、新しい名前を我々王族から(さず)かるんだよ」

「はァ。そうなんですか」


「そうなんだ。ここの魔法使いは、アダマヒア、ザヴィレッジ、それに穂村(ほむら)といった様々なところから集められている。様々な職業・身分だったりする。過去に敵対関係にあった者同士だったりするんだよ。だからね、そういったシガラミから解放する意味もあって、キミたち魔法使いは新しい名前になるんだ」

「なるほど」



「それでキミの名前なんだが、少し悩んでいてね。ほら、キミは魔法使いのなかで唯一の男じゃないか。まあ、なんというか、アンジェリーチカからは聞いていると思うけど」

義兄(おにい)さま?」

 と、ここでアンジェリーチカがアハト義兄(おにい)さまを止めた。

 しかし、アハト義兄(おにい)さまは根性の悪い笑みで続けた。


「僕はね、『スタリオン』が良いと言っているんだが、格好良すぎるってみんな言うんだよ。もっと分かりやすく『タネウマン』みたいな、そんな名前が良いんじゃないかって。まあ、スタリオンもタネウマンも同じ意味なんだけど」

義兄(おにい)さま!」

 アンジェリーチカが怒りをあらわにして叫んだ。

 すると、どっと笑いが起こった。



 それで笑われている俺はというと――。

 怒りに(ふる)えるといったことはなく、妙に冷静でいた。

 冷淡に、さりげなく、しかし(へび)のような陰湿(いんしつ)さでアハト義兄(おにい)さまの睾丸(こうがん)を魔法で温めていた。

 たぶん、アンジェリーチカが激しく怒ったせいだと思う。

 彼女の怒った姿を見ることによって、俺は冷めてしまった。

 怒る機会を失ってしまったのだ。

 で。

 そんな感じで俺がこっそり魔法を使っていると、アンジェリーチカが(りん)として言った。



「彼の名前は、これからもテンショウです。それと、魔法使いの改名は廃止します。これはデモニオンヒル都市会長アンジェリーチカ第一王女の命令です」


 この言葉で貴族の子女たちは、しゅんとなった。

 俺は、まるで飼い主に助けてもらったような――そんな(みじ)めな気持ちだった。



――・――・――・――・――・――・――

■チートな魔法使いである俺の復讐の記録■


 アハト義兄(おにい)さまに種馬(スタリオン)だと言われた。

 →気付かれないよう睾丸(こうがん)を温めてやった。



 ……『精巣(せいそう)を温めると不妊になる』というウワサをふと思い出しての仕返しだった。そのウワサの真偽はどうであれ、俺の気が晴れたことにかわりはなかった。




■まだ仕返しをしていない屈辱的な出来事■


 城塞都市からの使者・アンジェリーチカ第一王女に、まるで汚物でも見るような目で見られた。


 屈辱的な姿勢で、後ろから指をつっこまれた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ