表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/11

02:黒鎧は全てを捨て、商人に期待する

「えっと……俺ってばワンちゃん愛好家なんだけど、手を噛むワンコの躾はちょっと厳しいほうなんだ……テヘ」


 いたたまれない雰囲気に流は、頭をかきつつ愛嬌いっぱいにワンコ大好きアピールをする。


 だが人の世は無常なものだ。あまりの静けさにふと周りを見渡す。

 訓練場で練習していた他の冒険者や、流が初心者テストをすると聞きつけて、見学しに来ていた冒険者達は、凍結された時が動き出すように一斉に叫ぶ。


 『『『ちょっと厳しいってレベルじゃねーぞ!!!!!!』』』


 正に非道! あまりの非道なツッコミに泣きそうになりながらも、流はどこかで聞いた知恵を拝借する。


「そんな事を急に言われても……」

『『『今言わないで何時言うんだよ!!!!!!』』』

「そんな事も分からないのか!!」

『『『分かるかよッ!!!!!!』』』

「当たり前だ! 俺も分からない!」

『『『だよな!! ワハハハハハハ』』』


 そう言うと流と観客(?)達は笑いあっていた、これぞ奇妙な友情と言えるのでは? と、流は一人満足する。

 そんな流と観客を見て、初心者達は心底疲れたように呟いた。


「何を言っているのか分からん……そこ、笑うところ?」

「全くだな、ああ、全くだな……」

「あ、あんな奴に俺は負けてない! そうだろレイナ!?」

「知らないわよ! ナガレさん凄い……」


 そんな混乱を冷静に見つめる変態紳士は、愛用のヘッドがイケメンゴリラなデザインのステッキを握りしめると、流に向かって言い放つ。


「君は何者だ? もう君は実力的に三星級(トリプル)は超えてるな……どうだね。ここでもう一戦してみないか? 次に出す怪物を倒せたら巨滅級(きょめつきゅう)の称号をプレゼントしよう」

 

 流はそんな紳士に真顔で返事をする。


「何者もなにも善良で笑顔がマブシイただの商人だが。って言うか誰だお前は? 俺のジェニファーちゃんを返せ! いや、やっぱりいらな――」


 その言葉でナイス・ガイは、元の変態紳士へとフォールダウンする。


「まあ! まあまあまあ! ミーを欲するボーイに巡り合える日がついに来たのね! なんて欲望に濁った眼で私を見るのかしらん♪ 本当に汚らわ素晴らしい! 実にイイ! 運命を感じるわ、もうビン★ビンよん!」


 この日の夜、流は心から湧き出る涙で枕を濡らす事を確信した。

 狂気の妖刀しかり、異世界はやっぱりクーリングオフが出来ないのだと……。

 そして口は災いの元であると知って、大人の階段を一つ上ったのだった。


「さて、どうするのかしらん? 無論このまま三星級(トリプル)の称号だけで終わりにする事も可能だけどん?」

「称号はさておき、俺に運命を感じないでくれ。まあ……当然やらせてもらおうじゃないの。その巨滅級って奴を、な?」


 そう流が不敵にジェニファーちゃんに指を指し、そう宣言すると訓練場は活気立つ。


「ロンリーボーイならそう来ると思ったわん! あ、もうすぐミーと一緒に冒険するんだからロンリーは卒業ね、うふふん」

「いや、ジェニファーちゃんを返品するので、さっきの紳士を返してください。切実にお願いします、いやマジで」


 不敵な男はすぐに前言を撤回するように、萎れたモヤシのような事を懇願したのだった。


「ここはある程度広いとは言えるけど~、強度的に心配があるわん。そこでボーイにはこの後すぐじゃなくて、夕方頃にまたここへ来てちょうだいねん。その頃にはここの強化も終わらせておくからん」

「幼気なボーイの頼みはさらっとスルーですか、そうですか。ああ分かりましたよ、夕方に来ますよ!」

「あはん♪ ぢゃ、そう言う事でまた後で会いましょう」

「出来れば会いたくないが仕方ない……」


 戦闘よりも精神的にヤラレタ流は、夕方の事を思うとガッカリする。


「あっと、ボーイがあまりにも持って行ったから、忘れそうになったわん。他の参加者達の評価を発表するわ~ん」


 流以外の参加者も思わず忘れていたので、全員静かに聞いていた。


「えーっと、まずはチーム『殲滅し隊』は二星級(ダブル)に合格よん」


 三人はヨシ! と拳を掲げる。


「次に『ドラゴンスレイヤー』ねん」

「違う! ドラゴンスレーヤーだ!」

「あらん、それは失礼。じゃあそのスレーヤーちゃんは一星級(シングル)合格よん。二星級への挑戦権は獲得したから、次の実力テストの時にいらっしゃいね」

「な!? どうして俺達はダメで、あいつ等やナガレの奴はいいんだよ!」

「だめね~ダメダメ。それが分からないからこそ、不合格なのよん」

「同じ数倒しただろうが!」


 すると周りの冒険者達が文句を言う男、カワードへ苦言を投げつける。


「それが分からんと死ぬだけだぞ小僧。そこのバケモ……ゴホン。ジェニファーちゃんは見た目はアレだが超一流の冒険者だ。そいつが言うんだ、間違いないし、俺達もそう思うぞ? だから大人しく精進しとけ」

「そうよ、私達もあのヘンタ……コホン。ジェニファーちゃんに何度助けられたかしれないのよ? 大人しく言う事を聞いておきなさい。じゃないと死ぬわよ?」


 カワードは苦虫を噛み潰したような表情になり、冒険者たちを睨むと勢いよくツバを吐き、その場を後にする。


「み、皆さん、すみません! うちの馬鹿が礼儀知らずで」

「本当に申し訳ない、心より謝罪します」


 レイナとリリアンが申し訳なさそうに謝り、それを先輩冒険者達は快く受け入れる。


「ああ、気にするな。それより組む相手は選べよ? 命にかかわるからな」

「だねぇ。ま、分からない事があれば教えてあげるよ。分かる範囲でね」

「皆さんありがとうございます。じゃあ失礼しますね」


 そう言うと二人は頭を下げて、カワードを追って行った。

 それを見た殲滅し隊と、流も続いて訓練場を後にする。


 その後ろ姿をジェニファーはじっと見つめて独り言ちる。


「冒険者には大きく分けて二つのタイプがいるわ。一つは富と名声と享楽を求める者。もう一つは訳アリでなる者。殲滅し隊ちゃんもアレだけど、ドラスレちゃんは明らかに後者ね。でも一番分からないのは……」

「あのボウヤかい、ジェニファー?」


 いつの間にかジェニファーの隣には、四十代ほどの黒いフルアーマーの鎧を着た大柄で、暗めの金髪からのぞく眼光するどい精悍な顔つきだが、無精ひげを生やした、どこかチョイ悪風な雰囲気を持つ男が立っていた。


「あら、ヴァルファルドじゃな~い。いつここへ?」

「丁度さっきだよ、領主様に呼ばれてな。で、さっきのボウヤは何者だ?」

「アハン♪ それはミーも分からないわん。自称商人らしいけどねん。ただ……ミーの運命の相手よ! もうそれは間違いないわん! だから貴方の思いには答えられないの、罪なミーを許してねん」

「そ、そうか。それは良かったな、俺の事は気にするな。それより今夜は祭りだな、それも大祭だ」

「ええ、間違いなくね。ボーイは久しぶりの『公開認定』を受ける事になるわ。それは私が保証してもいいわん」

「お前にそう言わせるだけの男……か」

「アハン♪ 今夜が楽しみねん。さて、結界師や土魔法使い達を急いで集めなきゃ。じゃあまたねん」


 そう言うとジェニファーは颯爽と去って行った。その後ろ姿を見ながら、ヴァルファルドは思う。


(……領主様が俺を呼んだ事と関係があるのか? まさかな……しかしあの剣技の業は何だ?)


 ヴァルファルドは黄狼の死体を見つめながら、今夜の死闘が楽しみで仕方なかった。

 この斬撃をまた見れるのかと思うと、ゾクゾクと背筋が喜ぶ。


「商人、ね。フッ……全てを捨ててここへ飛んで来たんだ。退屈はさせてくれるなよ」


 そうヴァルファルドは独り言つと、今夜の準備にハチの巣をつついたようなギルドの喧騒の中へと消えて行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ