表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雪女のシュプール  作者: Suzugranpa
9/50

第8話 山に入る

「ハルキ。ちょっと教えて」


 夕食後、ユキは父に声を掛けた。


「何だい?」

「この辺の山のこと、知ってる?」

「山?」

「うん。白兎町の山ってどこでも誰でも入れるの?」


 晴樹は首を傾げた。


「いやー、個人の土地なら勝手に入っちゃ駄目だろ。スキー場やトレッキングコースがあれば入れるけどな」

「ふうん」

「ユキは山に行きたいの?」

「うん」


 アウトドアかぶれの晴樹は万歳をした。


「よぉーし。丁度連休だし、どこかでキャンプしよっか」

「泊まらなくてもいい」

「そうか? じゃあ高原ハイキングだな。どこか行ってみたいところあるのか?」

「うん。ゴンドラに乗って行くところ。冬はスキー場」

「ああ、判った! 多分、唐沼高原だな。あそこならハイキングコースがある筈だよ」

「うん」

「よし、パパに任せとけ。コース考えるよ」

「有難う」


 紗香は二人の話を聞くとはなしに聞いていた。ユキは山を気にしている。マンションにいた頃も、ベランダからこっちの方の山をずっと見ていた。南東向きのベランダからは見にくい方向なのに、そっちばかりを見ていた。もしや…、いや、考え過ぎかな。一瞬洗い物の手を止めた紗香だったが、小さく息を吐くと茶碗を洗い続けた。


+++


 やって来たゴールデンウィーク、山形家の3人は車で15分ほどの唐沼高原トレッキングコース入口に来ていた。冬場はスキー場への足として活躍するゴンドラは、それ以外のシーズン、トレッキングコース入口への足となっている。ユキはゴンドラに見覚えがあった。


「さーって、初めてだし初心者コースから行くか」


 すっかりハイカー装備の晴樹は張り切っている。湿地帯には木道が掛けられ、基本的にはその通行路のみ歩いて良い事になっている。ユキは晴樹と紗香に挟まれて、キョロキョロ周囲を見渡しながら歩いていた。冬になると、ここも一面雪野原になるのだろうか。由芽が言っていたように360度真っ白に。その視界は林の中を歩くときは妨げられるが、林を抜けると今も雪を抱いた山々が目の前に拡がる絶景。コースマップを見ながらユキは晴樹の背中を追った。


 雪渓を望む展望台でお弁当を拡げたあと、家族は復路に入る。往路とは異なる経路でやや下り道。まだ中学生のユキにはさして負担ではないが、晴樹は時々痛む足をストレッチしている。コースは終盤、間もなくゴンドラ乗場が見えて来るところに、ベンチのある休憩ポイントがあった。背後は林になっていて、その先は緩やかな下り斜面だ。


「ユキは元気だなあ。やっぱ若さが違うわ。けど紗香も結構強いなあ」


 太ももの筋肉を伸ばしながら晴樹が言った。


「だってスキーでも最初に休憩しようって言うのは晴樹の方でしょ」


 紗香は笑う。その傍らで、ユキは林の向こうを見透かしていた。


「ママ。ちょっとだけ散歩してきていい?」

「散歩?」

「うん。この向こう。大丈夫、コンパスもあるし、ここ、電波入るから」

「まあいいか。気をつけてね。何がいるか判らないし、足元もちゃんと探ってね」

「うん。20分ほどで戻るから」


 本当はついてゆきたい晴樹だったが足が言うこと聞かず、恨めし気にユキの背中を見送る。ユキはリュックの鈴を鳴らしながら林の中へ入って行き、すぐに見えなくなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ