表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雪女のシュプール  作者: Suzugranpa
39/50

第38話 ホワイトアウト

 新とユキは、由芽の名前を呼びながら、先程レインウェアを着込んだ地点まで戻った。そこまでは確実に由芽が一緒だったからだ。しかしその後の足跡は新雪に覆われ判らなくなっている。二人は再びゴンドラ駅へと引き返しながら、ユキはヘッドライトで、新はトーチライトで木道の周囲を照らして進んだ。薄暗い上に雪が降り積もって、木道と周囲の区別すら難しくなってきている。トレッキングポールで先を探りながら、二人は慎重に歩を進めた。


「宗清君! あそこ!」


 ユキはヘッドライトで照らしている木道の脇を、ポールで指す。


「凹んでいる気がする」


 新はしゃがんでその場所を見た。辺りは公平に新雪が積もっているのだが、そこだけは人の身体ほどの凹みがあるように見える。


「なるほど。木道から足を滑らせたのかな」

「うん。見えなかったのかも知れないし、どっちにしても転んで、そのあと、方向が判らなくなったんじゃないかな」

「違う方向へ歩いて行ったってこと?」

「うん。ホワイトアウトみたいなものだから、真っすぐ歩けているかどうかも判らなくなる」

「そうだね。でもここを起点に探すしかない。さすがに木道を乗り越えると判ると思うから、こっち側の180°の範囲を探してみようか」

「うん。ここにプローブを立てておくから目印にして」

「判った」


 二人は木道を降り、取り敢えず木道と直角の方向へ歩き出した。


+++


 雪が酷くなる。新は由芽の名前を叫び、ユキはホイッスルを鳴らし、コンパスを見ながら歩く。陽が落ちて暗い中、ライトで照らされた先もホワイトアウトしている。歩いているうちに二人は林に行き当たった。新がユキに声を掛けた。


「このままだと二重遭難しちまう。出直さないか。そのうち先生も来てくれるだろうし」


 しかしユキは首を縦に振らなかった。


「だめ。もし倒れていたらあっという間に埋もれちゃう。あの子、軽装備だから本当に時間の問題になる」


 半年前、自分もそうなりかけたのだ。雪は魔物、そう思いながらユキは周囲を見回す。


「ここでビバークしよう。ここならあんまり風も来ないし、吹雪もある程度木が防いでくれる」

「ビバークって、カマクラとか作るって事?」

「ううん。私、ツェルト持ってるから」

「マジで?」

「うん。度々の遭難騒ぎで用心深くなったの」


 新は感心した。秋のトレッキングコースなのに、プローブやツェルトまで持って来ている。臆病であることは、実は重要なのだ。それで山形のバックパックが大きいのか。


「宗清君、ツェルト張れるよね? ポールとかないからロープで木の間にぶら下げるやり方」

「あ、ああ、多分な」

「じゃ、お願い。私は焚火をする。由芽からも先生たちからも目印になるし、由芽を温められる」 [*作者注]


 言いながらユキはバックパックからツェルトを取り出し、新に手渡した。


「ペグは効かないと思うから、裾には石かなんかを置いて。フロアの上にはエマージェンシーシートを敷いてくれる? 持ってるよね? 雪の上だから無いよりマシと思う。」

「お、おう」


 新は押されっ放しだ。ユキはバックパックからアルミホイルを取り出し、何枚かに分け、重ねてツェルトの傍に、アルミホイルの正方形を作った。


「なにそれ?」

「焚火台の代わり。雪の上じゃ駄目でしょ? 直火はそもそも駄目だし」


 ユキは周囲から石を掘り出し、アルミホイルに乗せて押さえる。新がツェルトを設営している間に、ユキは周辺から枝を掘り出す。林の中なので枝はそこら辺に落ちていた。そして細い枝をアルミホイルの焚火台の上に組み上げる。次に、太めの枝を足で折ると、今度はナイフを取り出して、雪の上に立てた枝に当て、手とタオルで包んだ石を使って見事に縦に割いた。更に、端っこをナイフで削り、フェザースティックにしている。


「山形さん、ナイフも持ってるんだ。それにしても上手いな」


 それは新も思わず『さん付け』するほど鮮やかな手並みだった。ユキは含羞はにかむ。


「女の子の技じゃないんだけど」


 そしてポケットから松ぽっくりを取り出すとセンターに据える。新はまたびっくりする。


「どこから出て来たの、それ」

「お弁当の時に周りに落ちてたから拾っておいたの。天然の着火剤だって、キャンプのアニメでも言ってたし」

「よく気がつくねぇ」

「お昼ごろから、今日は怪しいなって思ってたんだ」

「ふうん」


 そして登山用のマッチを使って上手に火を点け、トレッキングコースのマップを畳んであおぐ。小さいながらも焚火が燃え盛り始めた。


[*作者注] 焚火は本来NGです。緊急避難時に限ります


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ