表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/179

30.新しい相棒と森への道中

 本作のPV数が、4,000PVを突破致しました!!

 皆さん、ありがとうございます!!


 クリスマス・イヴならぬ、アフター・クリスマスプレゼントをありがとうございます!


 そして、本作も早くももう30話です!

 これからもっと沢山書いていきますよ!


 駆け抜けろ!!


 では、本編へどうぞ!!


 「ありがとな坊や。 実はこいつ、俺の作ってきた中でも自慢の逸品なんだよ!」


 「ほんとですか!! なんとなく良い気がして選んだんですが、そんな良いものだとは!!」


 「まあ、こんな平凡な見た目だから、人気が無くて隅にいたってわけだ。」


 「そうだったんですねぇ。」


 「だが、それを坊やが見つけ出してくれた。 だから、ありがとう! また何か欲しかったら寄ってくれよ! じゃあ、頑張ってな!」


 「はいっ! 頑張ります!」


 そう言って僕たちは店を後にする。


 僕の選んだ剣は、一見するとほんとになんて事はない、何の装飾もない、ただの剣そのものだ。


 だが、そこにあった剣の中で、明らかに刃の研ぎ澄まされ方が違って見えたのだ。


 この剣を見た後も、他にないかと沢山の剣を見て回ったが、やはり一番印象に残り続けていたのは、今腰に携えているこの剣だったのだ。


 だから、これはもう自分の直感を信じて、運命だと思ってこの剣にすることに決めたのだった。



 そして、僕たちは今、森に向かって村の中を歩いていた。


 すると、門が見えてきたところで声が掛かる。


 「お? ハシュードじゃねぇか! それに、弟くんにハルトまで。 出発にはまだ早いだろう? ってことは揃ってどこかへお出掛けかい?」


 「ん? ロードか。 そうだな、まだ出発はしないぞ。 ちょっと冒険者諸君の狩りの荷物持ちってとこかな。」


 「おお、そうだったのか。 まだ出ていかない様だったからよかったよ。 次いつ来るか分からないしなぁ。 というより、今回は仕事で店の方に顔出せなかったし。」


 「そうだよなぁ、今回来てなかったもんなぁ。 まあ、次は来てくれよ。」


 「あったり前だよ。 それより、森に行くんだろ? 気を付けろよ。 ちょっと最近は、ここに来る冒険者が少なかったから、狩られていない事でモンスターが多いかもしれんから。」


 「そうなのか? まあ、いざとなったら逃げて来るさ。 ありがとう、気を付けるよ。」


 「ああ。 カイトもハルトも気を付けてな!」


 「うん!」


 「はい! ありがとうございます!」


 こうして、試験の時以来にロードさんと話した僕たちは、門を抜け、再び森に向かって歩き出した。


 モンスターが多いみたいだし心配だけど、生きて帰るために、精一杯頑張ろう!



 しばらく歩くと、見慣れた森が現れた。


 改めてみると、生い茂る木々のせいで結構薄暗くて、かなり不気味な雰囲気が醸し出されている。


 ギルドで聞いた話によりと、今回受けた依頼のハクドリは、森に入って直ぐの辺りにも出没する事が少なくないようだ。


 ただ、ハクドリと違い、フクロテイガーが少し森に入った所ぐらいからでないと、普通は出くわす事はないようだ。


 また、普通の冒険者ならば、狩ったモンスターが荷物になる関係で、狩れるモンスターから狩っていき、数日に分けて狩るのか、奥地のモンスターを先に狩ってから近場にいるモンスターを帰り掛けに狩る形になるそうなんだ。


 だけど、僕らにはアイテムボックス持ちの商人 ハシュードさんがいるので、好きに狩っていいんだ!


 ゲームだとそんなこと考えないけれど、これが現実になると結構大変なんだなぁ。


 だから、ハシュードさんに出会う事が出来て、ホントに良かったよ。


 そんな若干ハシュードさんを、荷物持ちの便利屋さんかのような事をぼやきながら、僕たちは森の中に足を踏み入れたのだった。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 作品が気に入って頂けたら、ブックマーク、感想、評価をお願い致します。

 ブックマーク、感想、評価を頂けますと励みになります。


 評価ボタンは、本作最新話の最下部に設置されておりますので、宜しくお願い致します。


 それでは次話もお楽しみに!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ