表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/179

29.村の鍛冶屋

 皆さんこんにちは!!

 僕は今日が仕事納めでした!!


 最後の数日、色々とバタバタしちゃってましたが...。


 そして実はもう、今年は残り今日を含め5日のみ!!

 さあ、駆け抜けよう!!


 カイトとハシュードさんと一緒に選んだ依頼書を持って、僕たちは受付に向かう。


 「あら、おはよう。 いらっしゃい、今日はどうしたの?」


 今日も受付は、サリーさんがやっていた。


 「おはようございますサリーさん。 今日は、依頼を受けに来ました。 この依頼を受けたいんですが。」


 そう言って僕は、2枚の依頼書をサリーさんに渡す。


 すると、サリーさんが唸りだす。


 「うぅぅ・・・。」


 「ど、どうしたんですか? 体調悪いですか?」


 「ち、違うわよっ! ただ、ハルトくんのランクが達していない依頼があったからなの。」


 「あ、それなら心配いりませんよ。 今日は俺、ハルトとパーティ組むので。 それなら問題ないでしょ?」


 「そうだったんだね。 それなら問題ないわ。 ただ、ハクドリは大丈夫そうだけど、フクロテイガーだけは気を付けて。 いい? 無理しちゃダメ、時には退くことも必要な時もあるの。 とにかく、生きて帰って来てくれればいいから。 気を付けてね。」


 「はい、ありがとうございます!」


 無事に依頼書は受理してもらえた。


 だけど、結構心配していたしフクロテイガーってやっぱりヤバいやつなんじゃないのかな?


 まあ、いざとなったらサリーさんの教えを守ろう!



 そんなこんなで、依頼書を渡しギルドを後にした一行。


 今回依頼を受けたモンスターは、2種類とも北の森に棲んでいる様なので早速そこへ向かうと思ったが、流石にその剣というか、ビックウルフの牙というかじゃ、あまりにも戦いにくいだろうという事で、剣を買ってもらえることになった。


 という訳で、現在僕たちは、村の鍛冶屋にやって来たわけなのです。



 カランカラン!


 「いらっしゃい! 好きに見ていってくれ!」


 声のする方を見ると、カウンターの椅子に40歳くらいの男性が座っていた。


 どうやら彼がこの鍛冶屋の店主の様だ。


 お店の広さはこじんまりしているが、商品は沢山並べられている。


 さながら通路を占領しかけている所もあり、所狭しと置かれる商品という点が、元世界のとある総合ディスカウントストアかのようだ。


 まあ、売っている品物自体は、そんな所に売っている様なものとは違うのだが、やっぱり懐かしいんだこれが。


 そんな昔の事を思い出しながら、店内を見て回る。


 店内にある商品はどれも、剣や盾、はたまた鎧など、中世ヨーロッパや異世界の雰囲気がバンバンだ。


 というよりも、実際に異世界なんだけどね!


 値段は物によりけりという感じかな。


 でも、装飾の付いていたり、他の物に比べて派手なものは高い感じだね。


 だけど、そういうのは実際飾りが人気だから高いだけで、きっと品質は普通のものと変わらなかったりするんだろうね。


 うん、どこかでそんな事聞いたことあるし、きっとそうだろう。


 だから僕は、そういうものには目もくれず、装飾の無い剣が陳列してある一角を見付けると、そちらに向かった。



 その一角はやはり他の陳列スペースと違い、人気が無いためなのか少し薄暗く感じる。


 ただ単に、剣に装飾が無いからかもしれないけどね。


 だけど、きっとこの中にこそ僕の相棒に相応しい剣があると、そう僕は思うんだ!!


 「ハルトー、そんな素っ気ない剣なんて見てないで、こんなのはどうだ? ピカピカしててカッコいいだろ~!」


 「いや、カイト。 流石にそれはないんじゃないかな? 町中を歩くだけならいいかもしれないけれど、確実に目立つからそれ! そうすると、森の中とか夜とかに、モンスターや盗賊に襲われまくっちゃうんじゃない?」


 「そ、そうかもな・・・。 でも、似合うと思うんだけどなぁ・・・。」


 「カイト、ありがとね。 でもそれは・・・ね?」


 「ハルトくんが気に入ったものを選べばいいさ。 こんなに沢山あるんだから、きっと良いものが見つかるはずだから、ゆっくり選べばいいよ。 俺たちはあっちを見て来るからさ。 行こう、カイト。」


 「あ、あぁ。」


 「分かりました! ありがとうございます!」


 こうして、僕の相棒選びが始まったのだった。


 さあ! とことん探すぞ!!


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 作品が気に入って頂けたら、ブックマーク、感想、評価をお願い致します。

 ブックマーク、感想、評価を頂けますと励みになります。


 評価ボタンは、本作最新話の最下部に設置されておりますので、宜しくお願い致します。


 それでは次話もお楽しみに!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ