表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

#6

 梅雨が明けた。外はからっと晴れて、夏の太陽が照りつける。

 そして僕らは夏服に衣替えする事を許された…のだが。

「…暑くないの?」

 僕がそう問うと、彼女はへらっと頬を緩ませた。いや、笑って誤魔化されても反応に困る。せめて何か喋ってほしい。

「えっと、なんでまだ冬服なの?」

「え、寒いから」

「いや結構暑いよ」

「そうかなあ」

 ちなみに今、僕らは屋上にいるのだが、薄着の僕でさえうっすらと汗をかいているのだ。理論上は、カーディガンまで羽織っている彼女が暑くない訳がない。そして、彼女は小柄だ。若干大きめのカーディガンは、彼女の手の甲までもを覆ってしまっていた。

「絶対暑いよな…」

 僕は少し迷って、彼女に近づいた。彼女は不思議そうな顔で僕を見上げる。

 可愛い、と思った。

 僕は勇気を出して、彼女の腕に手をかけた。彼女の髪からは、ふわっとしていて柔らかい香りがした。

 僕は、彼女の制服の袖をゆっくりと捲った。その時だった。

「やめろよっ!」

 突然、彼女とは思えない声がして、腕を振り払われた。僕は驚いて、咄嗟に彼女から手を離す。

「…ごめん」

 彼女は、はあはあと荒い呼吸を繰り返す。やがて、少し落ち着くと、走って屋上から去った。僕の方は見向きもしなかった。

 その間は、大体三十秒程だったはずだ。だが僕には、とてつもなく長い時間に感じられた。

 僕は、彼女の袖を捲ってあげようと思っただけだった。良からぬ事など頭にもなかった。

「彼女に、謝らないと」

 手を払われた瞬間、嫌われた、と即座に思った。僕は、僕は___

「…何してんだろ」

 呟くと、なぜか涙が溢れた。おかしい。泣いている場合ではないのに。そして何も、泣く程の事でもないのに。

 昼休みの終わりを、無機質な音が告げている。僕はそれを背中で聴きつつ、その場に体育座りで座り込んだ。

 チャイムが鳴り終わっても、僕は動かない。次の授業なんて、どうでも良かった。

 後悔の念が、乾いた屋上に丸いシミを作る。

 夏は、確実に僕らに近づいてくる。それでも、僕に彼女の心は、きっともう、近づく事はないだろう。

 僕はゆっくりと目を閉じた。視界が真っ暗な闇に覆われる。そこに浮かぶのは、やっぱり彼女の笑顔で。

 膝と膝の間に頭を埋め、僕はそこで二時間余りを過ごした。

 どこかに吊るされた風鈴が、やたらと寂しそうな音色を奏でていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ